- ふれあいかみいしづ 2019年10月27日(日)
- 中山道赤坂宿まつり 2019年11月3日(日)
- 西美濃まるごとバザール 2019年11月16日(土)・17日(日)
- 海津市産業感謝祭 2019年10月26日(土)・27日(日)
- 養老フェスタ2019 2019年10月26日(土)・27日(日)
- 安八ふれあい祭り 2019年10月26日(土)・27日(日)
- もみじまつり
[谷汲] 2019年11月10日(日)
[横蔵] 2019年11月17日(日) - 柿・牡蠣まつり 2019年11月23日(土・祝)
- JAにしみの農業祭
[不破区域] 2019年10月26日(土)・27日(日)
[養老区域] 2019年11月2日(土)・3日(日)
[海津区域] 2019年11月9日(土)・10日(日)
[神戸区域] 2019年11月16日(土)・17日(日)
[大垣区域] 2019年11月23日(土・祝)・24日(日)
[安八区域] 2019年11月23日(土・祝)・24日(日)
10月も終盤にさしかかりましたね!蒸し暑かった夏が去って気温が下がりすごしやすい季節になりました。
涼しく日本の鮮やかな四季を堪能することができる秋、この秋にも西美濃地域では数多くのお祭りが開催されます。
今回の特集では、「秋のお祭り特集 第一弾」に引き続き、第二弾として11月を中心にした秋のお祭りを一挙にご紹介します。
涼しく日本の鮮やかな四季を堪能することができる秋、この秋にも西美濃地域では数多くのお祭りが開催されます。
今回の特集では、「秋のお祭り特集 第一弾」に引き続き、第二弾として11月を中心にした秋のお祭りを一挙にご紹介します。

ふれあいかみいしづ
「ふれあいかみいしづ」は、上石津健康ふれあいパークで開催されます。各イベントは商工会や地元の各団体を中心に、企画から運営まですべて手作りで、毎年個性あふれるバラエティー豊かな催しが多く、毎年それを楽しみに来場するたくさんの人で賑やかに行われます。
- 2019年10月27日(日) ※少雨決行
- 9:40〜15:30
- 上石津健康ふれあいパーク(上石津総合体育館周辺)
- 有り(約500台)
- 大垣市上石津地域事務所 産業建設課
- 0584-45-3115
- https://www.city.ogaki.lg.jp/0000045797.html
【会場MAP】

中山道赤坂宿まつり
幕末の動乱期に京都から江戸まで降嫁した皇女和宮を偲び「皇女和宮道中行列」を雅やかに再現します。スタンプラリーや宿場楽市(フリーマーケット)などの催しもあります。中山道を通ったほかのお姫様の行列を再現する「姫宮行列」も開催します。
- 2019年11月3日(日)
- 9:30〜16:00
- 赤坂本陣公園ほか(旧中山道沿い)
- 有り
- 交通規制有り 8:00〜17:00
- 中山道赤坂宿まつり実行委員会
- 0584-71-0294
- http://www.akasaka-ogaki.jp/event/festival01.html
- https://www.city.ogaki.lg.jp/0000047304.html[大垣市HP]
西美濃まるごとバザール
西濃地域の特産品市。「大垣市推奨観光土産品即売会」では、大垣の和菓子、地酒、工芸品などが店頭に並びます。
このほか、観光交流物産展、フードポーターズ、ステージイベントも多数開催されます。
このほか、観光交流物産展、フードポーターズ、ステージイベントも多数開催されます。
- 2019年11月16日(土)・17日(日) ※雨天決行
- 10:00〜15:00
- 大垣駅通り一帯
- 西美濃まるごとバザール実行委員会
- 0584-77-1535
※イベント当日のお問い合せ TEL:0584-78-7496 - http://www.ogakikanko.jp/event/marugoto/

海津市産業感謝祭
今年の産業感謝祭は、姉妹都市である鹿児島県の霧島市、友好都市である山形県の酒田市のコーナーあり!
また、ステージイベントや、バザー、FC岐阜のイベントコーナーや抽選会などもありますよ!
また、ステージイベントや、バザー、FC岐阜のイベントコーナーや抽選会などもありますよ!
- 2019年10月26日(土)・10月27日(日)
- 26日 9:00〜16:00
27日 10:00〜16:00 - 海津市役所海津庁舎駐車場、総合福祉会館 ひまわり
- 有り
- 海津市商工会
- 0584-53-2111
- http://www.kaizu-sci.or.jp/

養老フェスタ
昨年大好評の養老フェスタを今年も開催します。町内事業者を中心に自慢のメニューを提供するほか、様々な体験ブースが盛りだくさん!
- 2019年10月26日(土)・27日(日)
- 26日 9:30〜15:30
27日 10:00〜15:30 - 養老公園一帯
- 有り
- 当日は会場付近の道路が非常に混雑するため、公共交通機関の他、臨時駐車場(養老町役場)や臨時シャトルバス(無料)をご利用ください。
- 養老町役場
- 0584-32-1100
- http://www.town.yoro.gifu.jp/docs/2019100900019/

安八ふれあい祭り
各種団体によるバザーや出し物など、盛りだくさんの2日間。各日の締めくくりには恒例となったもちまきが行われます。
その他、お楽しみ抽選会、地元商品廉売セール・近隣市町特産品市などがあります!
その他、お楽しみ抽選会、地元商品廉売セール・近隣市町特産品市などがあります!
- 2019年10月26日(土)・27日(日)
- 26日 10:00〜16:30
27日 9:00〜16:00 - 安八町役場周辺、安八町中央公民館
- 有り
- 安八町役場 産業振興課
- 0584-64-3111
- http://www.town.anpachi.gifu.jp/2019/10/10/安八ふれあい祭り2019が開催されます!/

谷汲もみじまつり
自然豊かな谷汲の紅葉狩りを満喫しながら、谷汲踊りを筆頭に、谷汲・そして揖斐川町の特産品を味わってみませんか。
フリーマーケットやご祈とう米のつかみどりなど楽しい催しもありますよ。
フリーマーケットやご祈とう米のつかみどりなど楽しい催しもありますよ。
- 2019年11月10日(日)
- 9:00〜16:00
- 町営谷汲門前駐車場
- 有り(700〜800台)
- 揖斐川町観光プラザ
- 0585-55-2020
- http://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/0000008272.html
横蔵もみじまつり
イベントは全て地元の方手作り!地元の方による皆が楽しめるお祭り。
猪鍋や餅つき、茶会や特産品販売など、見て食べて自然を満喫できるイベントがたくさん開催されます。
猪鍋や餅つき、茶会や特産品販売など、見て食べて自然を満喫できるイベントがたくさん開催されます。
- 2019年11月17日(日)
- 10:00〜15:00
- 横蔵寺駐車場
- 有り(300台、町営駐車場)
- 揖斐川町観光プラザ
- 0585-55-2020
- http://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/0000008272.html

柿・牡蠣まつり
オホーツク海に接する北見市からトラックで直送された牡蠣やホタテなど「海の幸」の直売や飲食コーナーが並びます。また、新鮮な農産物の販売などもありますよ!
柿・牡蠣まつりのサテライト会場として道の駅「パレットピアおおの」にて海産物や特産品が並びます。
柿・牡蠣まつりのサテライト会場として道の駅「パレットピアおおの」にて海産物や特産品が並びます。
- 2019年11月23日(土・祝)
- 9:00〜12:00
- 大野町役場駐車場
- 有り
- 物産販売につきましては、売切れ次第終了となります
- 大野町観光協会
- 0585-34-1111
- https://www.town-ono.jp/0000001085.html

JAにしみの農業祭
毎年恒例のJAにしみの農業祭が10月から11月にかけて各区域で開催されます。今年はJAにしみの合併20周年を記念して「農業祭を楽しみつくせ!JAにしみの農業祭スタンプラリー」を開催!
その他にも新鮮な農産物の販売など多彩な催しが皆さんを待ってますよ!
その他にも新鮮な農産物の販売など多彩な催しが皆さんを待ってますよ!
大垣区域
- 2019年11月23日(土)・24日(日)
- 大垣市公設地方卸売市場 特設会場
- 有り
- JAにしみの大垣営農経済センター
- 0584-73-8180
- http://www.jan.or.jp/cms_news/20190926142249.html
大垣区域以外のJAにしみの農業祭
不破区域 |
---|
|
養老区域 |
---|
|
海津区域 |
---|
|
神戸区域 |
---|
|
安八区域 |
---|
|
- 詳しくは各会場へお問い合わせください。
![]() |
1/1 |
|
岐阜県西美濃地域のオリジナル商品など続々登場!
大垣市立かわなみ作業所、養老鉄道(株)、垂井町観光協会の商品販売中!3月18日より大垣市立かわなみ作業所の取扱いを開始しました★中古品も取扱い中です。
大垣市立かわなみ作業所、養老鉄道(株)、垂井町観光協会の商品販売中!3月18日より大垣市立かわなみ作業所の取扱いを開始しました★中古品も取扱い中です。
くみひもキーホルダー黄色×水色 価格:250円 |
Kawanamiフィナンシェ 価格:各100円 |
大垣かすてらラスク 価格:各200円 |
キラキラファイル 価格:各400円 |
1日フリーきっぷ 小児 価格:1,500円 |
缶バッジ 長方形 価格:7,500円 |
垂井曳山祭 曳山ミニチュア 価格:各7,000円 |
竹中半兵衛武将ますく 価格:1,000円 |
竹中半兵衛シャーペン 価格:1,000円 |