岐阜県大垣市を中心に地域のニュース、イベント、グルメなどの身近な情報を発信するオフィシャルポータルサイト
大垣地域ポータルサイト西美濃
今日の天気
西美濃ってどこ?
トップ > CM募集
広告掲載のご案内
西美濃トップおよび全体の広告
求人募集広告
大垣地域ポータルサイト西美濃は、地域密着型だから地域の情報が満載、地域住民に愛されているサイトです。

【大垣地域ポータルサイト西美濃TOPイメージ画像】
CMの位置

【1】ヘッダー広告

大垣地域の住民向けイベントや商品PRなど、オンデマインド広告として最適。
掲載方法 画像 JPEG、GIF(GIFアニメーション可) 20KB以内
サイズ 横350×縦60ピクセル
(約横9.7センチメートル×縦1.7センチメートル)
表示方法 1枠10社のローテーション
掲載単位 1ヶ月
掲載場所 トップページを含む西美濃全ページ
(姉妹サイトを含む他サイトには掲載されません)
掲載料 22,000円/月額
※価格は全て税込みです。

【2】ディスプレイ広告

動画での広告、インターネットCMとして高い訴求力を持たせた魅せる広告として最適。
掲載方法 画像または動画 Flash、JPEG、GIF 50KB以内
サイズ 横350×縦240ピクセル
(約横9.7センチメートル×縦6.7センチメートル)
表示方法 1枠10社のローテーション
掲載単位 1ヶ月
掲載場所 トップページを含む西美濃全ページ
(姉妹サイトを含む他サイトには掲載されません)
掲載料 個別見積り
※お客様のご要望(内容・費用)にあわせてカスタイズ可能な商品です。

【3】ニュース広告

各種サービスや活動などを記事として紹介、読者に強い関心を持たせるツールとして最適。
掲載方法 画像3枚程度、文書 A4用紙1枚程度
表示方法 1枠10社のローテーション
掲載単位 1ヶ月
掲載場所 トップページ、記事一覧画面、詳細記事画面
掲載料 11,000円/月額
(医療機関 … 3,300円/月額)
※価格は全て税込みです。

【4】おすすめ広告

企業の情報発信ツールとして、期間限定イベントや新商品、製品アピールに最適。
掲載方法 画像1枚、文字100文字程度
表示方法 1枠10社のローテーション(2枠あります)
掲載単位 2週間
掲載場所 トップページ、一覧画面
(姉妹サイトを含む他サイトには掲載されません)
掲載料 5,500円/2週間
※価格は全て税込みです。
注) 掲載料金につきましては、お得なプランもありますので、お問合せ下さい。
ケータイサイトへの広告掲載は別途となりますので、ご注意下さい。
広告のデザイン、制作も別途ご相談承ります。
その他ご相談に応じます。お気軽にご連絡下さい。
姉妹サイトとは、医療情報「西美濃のお医者さん」及び「大垣かがやきSNSサービス」を意味します。

お問い合わせ先

グレートインフォメーションネットワーク株式会社
 「大垣地域ポータルサイト西美濃」係
  TEL 0584(74)8861
  HomePage: https://www.nisimino.com/
  メールフォームでのお問い合わせはこちら
おすすめコーナー用イメージ画像
[アプリから始まるお金の体力づくり。OKBアプリ_LiFit]
残高や明細をスマホでチェック!パーソナルレコメンドサービス「LiFit」でお金の体力づくりをしてみませんか。詳しくはご確認ください。
大垣共立銀行
おすすめコーナー用イメージ画像
[かるガル ファクタリング]
お客様の急ぎの資金調達、資金繰り改善等のニーズにお応えします。詳しくはご確認ください。
西濃運輸
友だち追加 岐阜県西美濃地域のオリジナル商品など続々登場!
大垣市柿の木荘大垣市立かわなみ作業所養老鉄道(株)垂井町観光協会の商品販売中!中古品のお取扱いもあります★
さをり織り ポシェット
価格:2,000円
ビーズバッグチャーム
価格:390円
油とりパックン
価格:100円
イベント列車ようろう号
価格:4,600円
くみひもキーホルダー
価格:各250円
Kawanamiフィナンシェ
価格:1,550円
ご朱印セット シャーペン
ようてつ缶バッジ第2弾 第2回
価格:各400円
関ヶ原合戦陣跡御朱印セット
価格:3,300円
竹中半兵衛シャーペン
価格:1,000円
西美濃の初詣
 西美濃地域の各市町にある「ご利益いっぱい!」な初詣スポットなどのご紹介。

2022-12-28 UP!
「おちょぼさん」を楽しもう!千代保稲荷神社〜界隈めぐり
 千代保稲荷(おちょぼさん)界隈めぐりの第2弾!参道に並ぶ”食べ歩き&お土産スポット”をご紹介します。

2015-12-18 UP!
「おちょぼさん」を楽しもう!千代保稲荷神社〜界隈めぐり
 「おちょぼさんならでは」のお参りの仕方や、"食べ歩き"グルメスポットをご紹介!

2014-12-8 UP!
春の七草を使った七草粥
 ご馳走づくしのお正月気分が続くこの頃に、胃腸の調子を整え、便通をよくし早く正常な体調に戻せるように、皆さんも七草粥作ってみませんか?

2009-1-5 UP!

↑ページトップへ