※掲載内容は本特集リリース時期(2011年2月21日更新)の情報です。内容が変更となる場合がありますので、事前に必ずお問合せください。あらかじめご了承ください。
トレーニングできる場所: | 大垣市武道館 ・ 西公園 ・ 墨俣さくら会館 |
室内で運動できる場所: | 大垣市総合体育館(卓球・バドミントン) ・ 大垣城ホール(卓球) 大垣市北部体育館(卓球・バドミントン・バスケットボールなど) |
その他のトレーニング施設
西公園
墨俣さくら会館
仲間や家族と一緒にワイワイ運動しよう!
大垣市総合体育館

●一般開放について
毎週土曜日(大会等がある場合は除く)は、一般の方も施設を利用することができます。卓球やバドミントンを楽しめます。
区分 | 9:00〜13:00 | 13:00〜16:45 |
一般 | 200円 | 200円 |
中学生・高校生 | 50円 | 50円 |
高齢者(満65歳以上) | 100円 | 100円 |
※小学生は無料です。 ※大垣市外の方は倍額になります。 ※ラケット・ピンポン球・シャトルなどの貸し出しはありません。 | ||
一般開放の日程はこちら ⇒ http://www.ogaki-tairen.jp/s_kaiho.htm | ||
詳細な料金表はこちら ⇒ http://www.ogaki-tairen.jp/sisetu/new-pricelist/soutai.pdf |

南側の玄関

正面玄関入ってすぐに事務所があります。まずはこちらで受付してください。

第3体育館のようす。取材の日は、卓球を楽しまれていました。
大垣城ホール

●一般開放について
毎日(大会等がある場合は除く)、一般の方も施設を利用することができます。卓球を楽しめます。
区分 | 9:00〜13:00 | 13:00〜16:45 |
一般 | 200円 | 200円 |
小学生・中学生・高校生 | 50円 | 50円 |
高齢者(満65歳以上) | 100円 | 100円 |
※大垣市外の方は倍額になります。 ※ラケット・ピンポン球・シャトルなどの貸し出しはありません。 | ||
料金表はこちら ⇒ http://www.ogaki-tairen.jp/sisetu/new-pricelist/johall.pdf |
大垣市北部体育館

料金表はこちら ⇒ http://www.ogaki-tairen.jp/sisetu/new-pricelist/hokubu.pdf ※施設の空き状況については、下記までお問合せください。 |
スポーツ用品をそろえよう!
運動をする場所は決めたけど、用具がない・・・。そんな方のために、「西美濃 スポーツ用品店特集 大垣編」をご紹介します。この特集では、大垣市内の地元スポーツ用品店やスポーツに関わるお店が、一覧で詳しく紹介されています。これから用具をそろえるなら、まずはこのページをチェック!! |
※詳しくは各施設へお問い合わせください。
![]() |
2/2 |
アイコンの見方






|

ぐっどらんど、大垣市柿の木荘、大垣市立かわなみ作業所、養老鉄道(株)、垂井町観光協会の商品販売中!
養老鉄道イベント 系統板フェステ… 価格:5,000円 |
「養老鉄道×シナモロール」クリ… 価格:400円 |
「養老鉄道×シナモロール」1日… 価格:750円 |
YORO SEVEN CATS 結成1周… 価格:2,970円 |
ようてつ缶バッジ第2弾 第7回 価格:各400円 |
軍師竹中半兵衛プリントクッキー 価格:600円 |
ラビットカー・トコトコでんしゃ 価格:1,000円 |
養老鉄道 3面デザイン オリジナ… 価格:600円 |
養老町特選フレーバーティー6種… 価格:1,200円 |
チョコチップクッキー 価格:100円 |
さをり織り ポシェット 価格:2,000円 |
くみひもキーホルダー 価格:各250円 |
オートミールクッキー 価格:100円 |
ビーズバッグチャーム 価格:390円 |
Kawanamiフィナンシェ 価格:1,550円 |