※掲載内容は本特集リリース時期(2009年4月17日更新)の情報です。内容が変更となる場合がありますので、事前に必ずお問合せください。あらかじめご了承ください。
今回は、編集スタッフがおすすめする親子で楽しめる遊び場をご案内します。
■大垣市 大垣公園
親子ででかけるのなら、まずはここをオススメ。 大垣市内では一番大きな複合遊具が子ども達に人気です。網によじ登ったり、ローラーすべり台をすべったり、とても楽しそうです。また、イルカの噴水池に入る事もでき、水遊びをする事ができます。遊び疲れたら、木陰で休憩したり、芝生に寝転んだりしてみるのも良いですね。 遊んだ後は、隣接の大垣城、郷土館に足を運んでみるのも楽しいです。 | |
![]() |
西美濃編集スタッフの一言木々が多く、緑に囲まれた中で親子のんび〜りお弁当を食べるにはもってこいの場所です。お弁当食べた後は親子で軽くバトミントン、定番ですかね。暖かくなってきて軽く運動するのにもよい場所ですよね。 |
![]() ![]() ※写真は大垣市ホームページより引用 |
![]() |
大垣市郭町2-53 ![]() |
![]() |
終日開放 |
![]() |
なし 近くに市営立体駐車場有り(30分100円)、徒歩3分 (ただし、日曜・祭日は公園西側道路の駐禁が解除) |
![]() |
なし(大垣城、郷土館は火曜 祝日の翌日) |
![]() |
なし(大垣城、郷土館は有料) |
![]() |
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002692.html |
![]() |
|
![]() |
大垣城・郷土館の入館料が無料になる「おいしい大垣ぶらりウォーク通行手形」をペアで5組10名様にプレゼント。 この通行手形を携行すると、入館無料だけでなく、11箇所の協力店でのおもてなしや、「おいしい大垣の水」プレゼントなどのサービスが受けられます。 詳しくはホームページへ 提供:大垣市観光協会 >>>>プレゼント応募は終了しました!
|
「おいしい大垣ぶらりウォーク通行手形」使用店舗一覧 | ||
≪おもてなし協力店 11店≫ | ||
◆金蝶園総本家本店(高屋町1) | ◆金蝶園総本家(郭町2) | |
◆田中屋せんべい総本家(本町2) | ◆金蝶堂総本店(郭町3) | |
◆嶋屋製菓本町店(本町2) | ◆御菓子老舗つちや本店(俵町) | |
◆大垣モンブラン(藤江町7) | ◆御菓子司胡蝶庵(南頬町4) | |
◆枡工房ますや(西外側町2) | ◆カフェ&ギャラリー風地蔵(馬場町85) | |
◆ベーカリーグルマン大垣店(本町1) | ||
≪入館無料の文化施設≫ | ||
◆守屋多々志美術館(郭町2) | ◆大垣市郷土館(丸の内2) | ◆大垣城(郭町2) |
≪美味しい大垣の水プレゼント≫ ◆大垣市観光物産コーナー(郭町2) |
■大垣市 赤坂スポーツ公園
この季節はここは外せないスポットかな。 県内一を誇る、長さ840メートル、幅5メートル、公園の外周を囲む藤棚の回廊が人気です。この時期は藤の花の開花時期でもあるので、親子で散歩したり、藤棚の下でお弁当を広げるのもお勧めですよ。 子ども達は、木のアスレチックや、砂場で遊んだり、噴水で水遊びをしたり、とても楽しそうです。 小さな子どもから、小学生まで楽しめる公園です。 | |
![]() |
西美濃編集スタッフの一言うちの子は、小さい頃からこの公園が大のお気に入り!よく、着替えを持って遊びに行きます。駐車場があるのと、ジュースの自動販売機もあるのが嬉しいです。 アスレチックがあるところは、少し奥にある為なのかあまり混んでないのも気に入ってます。 今は探検ゴッゴに夢中だけど、今度はパパと一緒にジョギングしようね。 |
![]() ![]() |
![]() |
大垣市草道島町40-1 ![]() |
![]() |
18:00〜19:00 (季節によって変わります) |
![]() |
あり 無料 |
![]() |
なし(年末・年始除く) |
![]() |
なし(但し、多目的運動広場、庭球場、ゲートボール場は有料) |
![]() |
http://www.ginet.or.jp/o_tairen/sports facilities.htm#赤坂スポーツ公園 |
※詳しくは各場所へお問い合わせください。
アイコンの見方
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1/2 | 次ページへ![]() |
|

大垣市立かわなみ作業所、養老鉄道(株)、垂井町観光協会の商品販売中!中古品のお取扱いもあります★
くみひもキーホルダー 価格:各250円 |
Kawanamiフィナンシェ 価格:1,550円 |
大垣かすてらラスク 価格:150円 |
ようてつ缶バッジ第2弾コンプ… 価格:8,000円 |
YORO SEVEN CATS 定規 価格:400円 |
ようてつ缶バッジ第2弾 第1回 価格:400円 |
関ヶ原合戦陣跡御朱印セット 価格:3,300円 |
竹中半兵衛武将ますく 価格:1,000円 |
竹中半兵衛シャーペン 価格:1,000円 |