岐阜県大垣市を中心に地域のニュース、イベント、グルメなどの身近な情報を発信するオフィシャルポータルサイト
大垣地域ポータルサイト西美濃
今日の天気
西美濃ってどこ?
トップ > ひまわりからのメッセージ > 真夜中のベル
ひまわりからのメッセージ
真夜中のベル
 午前三時すぎに電話が鳴りました。けれど呼出し音は一回で切れてしまいました。起き出してみると非通知です。相手は心に悩みをもつ人かもしれませんが、毎日の睡眠が五時間程度の私にとって、三時の電話のベルで、結局朝までの眠りを奪われることになります。でも心病む人には、土・日曜も深夜も無いのでしょう。

 そんな生活の中ですが、六月の末に私は伊吹山のふもとにある伊吹薬草の里文化センターに出かけました。いつもは、新聞の折り込みに全く目を通すことのない私が偶然にも目にしたのが平山郁夫の版画展のちらしでした。

 平山郁夫は、シルクロードの作品を多く残しました。駱駝の背に乗って砂漠を旅する隊商の作品の前では、つい「月の砂漠」を口ずさみたくなります。私のあこがれだったパルミラの遺跡やバーミアンなどはテロで破壊されてしまって、もはや自分の目で見ることはできませんが平山画伯の作品の中で出会うことができます。

 以前にも書いたかもしれませんが、何故か私は砂漠に心惹かれます。私が旅した所は、いずれもゴビ、サハラ、タフラマカンなどにつながる国々でした。砂漠の中にこんもりと盛り土された墓と、殆んど平らになってしまった墓などを見ると、こうして人は大地に還っていくのだなあと思い、遠き代の人々に思いを馳せてしまいます。きっと私の祖先は砂漠の民だったのかもしれないと思ったりします。

 コロナ禍で旅にも行けず、美術館からも遠ざかっていた生活の中で、久しぶりの憩いのひとときでした。ほんのわずかな時間でしたが、私にはまだやれることがあるはずだ、やるべきことがあるはずだと目に見えないエネルギーをもらった気がしました。

 皆さんは、どんな日々をお過ごしでしょうか。

 新型コロナウイルスの感染拡大が続き、大人たちの不安や葛藤が子どもたちの心に様々な影響を与えていくことを考えると胸が痛みます。マスク姿の子どもたちの目の動きや輝きから、その心を読みとろうと思いますが、十分なことはできません。願わくは、子どもたち自らがこの時代から何かをつかみ取っていってほしいと思います。そして私たち大人も自分を見つめ直す良い機会にしていけるといいですね。

2021.7.12 発行
戻る


おすすめコーナー用イメージ画像
[OKBダンスコンテスト2023]
キッズクラス・ジュニアクラス・オープンクラスの出場チーム決定!コンテストは10月22日(日)に開催されます。ライブ配信も実施予定!詳しくはご確認ください。
大垣共立銀行
おすすめコーナー用イメージ画像
[かるガル ファクタリング]
お客様の急ぎの資金調達、資金繰り改善等のニーズにお応えします。詳しくはご確認ください。
西濃運輸
西美濃のイルミネーション
 街中に飾られた色鮮やかなイルミネーション−。幻想的な雰囲気を楽しみに行きませんか?

2023-11-9 UP!
西美濃の紅葉
 木々が鮮やかに色づく季節ですね。西美濃地域で紅葉が鑑賞できるスポットをご紹介します!

2023-11-9 UP!
「おちょぼさん」を楽しもう!千代保稲荷神社〜界隈めぐり
 「おちょぼさんならでは」のお参りの仕方や、"食べ歩き"グルメスポットをご紹介!

2014-12-8 UP!
西美濃 初夏の花めぐり
 雨の降る中傘をさして、あじさいや蓮など上品で色鮮やかな花を見ながら散策をしてみませんか?

2021-6-19 UP!

↑ページトップへ