トップ > 西美濃イベント情報
2014年12月07日のイベント情報
イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。
すべてのイベント(全25件)
開催中のイベント
| 国名勝指定記念事業 おくのほそ道の風景地スタンプラリー |
|
| 2014年3月29日(土)〜 奥の細道むすびの地記念館 ほか | |
| 第2回 大垣めしグランプリ(GAKIめし) |
|
| 2014年10月4日(土)〜12月21日(日) 大垣市内の参加飲食店舗(10店舗) | |
「奥の細道むすびの地検定」の受験者募集
|
|
| 申込期限:2014年12月10日(水) 試験会場:奥の細道むすびの地記念館 | |
| ばら公園イルミネーション |
|
| 2014年11月16日(日)〜12月26日(金)
点灯時間 17時00分〜24時00分 神戸町ばら公園 | |
「女性創業塾」開催のご案内
|
|
| 2014年11月18日(火)〜12月17日(水)【全10日間】 ソフトピアジャパンセンタービル10階 会議室4 | |
| 冬の電飾コンクール |
|
| 2014年11月20日(木)〜12月26日(金)
点灯時間 17時00分〜21時00分 メイン会場 総合町民センター北・西側 | |
| 道の駅 池田温泉イルミネーション |
|
| 2014年11月21日(金)〜2015年3月31日(火)
点灯時間 17時00分〜23時00分 池田温泉新館・道の駅駐車場一円 | |
| 冬の光物語 |
|
| 2014年11月22日(土)〜2015年1月12日(月)
9時30分〜21時00 木曽三川公園センター | |
| クリスマスイベント |
|
| 2014年11月22日(土)〜12月25日(木)
9時00分〜20時00分 大垣市情報工房 1階 交流サロン | |
| 交流サロン 12月イベント |
|
| 2014年11月22日(土)〜12月28日(日)
9時00分〜20時00分 大垣市情報工房 1階 交流サロン | |
第38回 神戸町元旦マラソン・ジョギング大会 参加者募集
|
|
| 申込締切:2014年12月25日(木) 神戸町役場庁舎南駐車場に集合(町内周回) | |
| ソフトピアジャパン 冬のファンタジー |
|
| 2014年11月28日(金)〜12月25日(木)
(点灯時間)17時30分〜21時00分 ソフトピアジャパンセンタービル東せせらぎステージおよび西側玄関 ソフトピアジャパン進出企業玄関等 | |
| 芭蕉元禄大垣イルミネーション |
|
| 2014年11月29日(土)〜12月25日(木)
17時00分〜21時00分(点灯時間) 大垣公園芝生広場 ほか | |
| パークセンター公園DEクリスマス |
|
| 2014年12月3日(水)〜12月25日(木)
10時00分〜15時30分 木曽三川公園アクアワールド水郷パークセンター | |
| おおがき芭蕉楽市 |
|
| 2014年12月6日(土)・12月7日(日)
10時00分〜15時00分 ※小雨決行 奥の細道むすびの地記念館 イベント広場、元気ハツラツ市会場内 | |
親子でヨガ教室〜発想力と創造力を育むこども向けのヨガ〜
|
|
| 2014年12月7日(日)
13時30分〜14時30分 長良川サービスセンター /B棟ストレッチルーム | |
| 元気ハツラツ市共催イベント 妖怪ウォッチキャラクターショー |
|
| 2014年12月7日(日)
15時00分〜 アクアウォーク大垣 アクアコート | |
| 地球温暖化防止月間イベント お天気パワーで地球を救おう! |
|
| 2014年12月7日(日)
(1)10時30分〜 (2)14時00分〜 スイトピアセンタースイトピアホール | |
| 元気ハツラツ市 |
|
| 2014年12月7日(日)
10時00分〜15時00分 大垣市中心市街地商店街一帯 | |
リース作り教室 〜手作りリースをクリスマスに飾ろう!〜
|
|
| 2014年12月7日(日)
10時00分〜12時00分 エコミュージアム関ケ原 | |
上石津地域歴史観光講座
|
|
| 2014年12月7日(日)
13時30分〜15時00分 大垣市上石津町地域事務所 | |
親子体験教室 火ばちであたたまろう!
|
|
| 2014年12月7日(日)
9時00分〜11時30分 大垣市歴史民族資料館 | |
BBBB(ビート)と愛ランド
|
|
| 2014年12月7日(日)
開演15時00分〜(開場14時30分) 大垣市スイトピアセンター 文化ホール | |
| クリスマスバルーン射的大会 |
|
| 2014年12月7日(日)
13時30分〜15時30分 イオンタウン大垣 EAST棟1階セントラルコート | |
おおがき芭蕉大学・先賢大学
|
|
| おおがき芭蕉大学:2014年6月8日〜(全5回)
おおがき先賢大学:2014年6月22日〜(全3回) 奥の細道むすびの地記念館 多目的室1 | |
先着順に受付 | 整理券が必要 | |
有料 | 事前に申込みが必要 | チケットが必要 |




















先着順に受付
整理券が必要
有料 

