岐阜県大垣市を中心に地域のニュース、イベント、グルメなどの身近な情報を発信するオフィシャルポータルサイト
大垣地域ポータルサイト西美濃
今日の天気
西美濃ってどこ?
西美濃クチコミ情報 その他の情報
 タイトル表示     一括表示 
[No.70]杭瀬川の戦い  歴史探訪 2022.3.10 21:07
投稿者 赤坂の歴史文化視察巡見実行委員会
内容
杭瀬川の戦いがありました 川沿いを歩きながら 探しましょう

昭和時代のことご存じの方は 歩きながら 教えてください

閘門のお話 堤防に生えています 食草のことでもOK

おしゃべりしながら散策します

詳細は こうほうおおがき
お問合せ先
赤坂の町研究会  代表  竹中

0584-71-3829 

[No.69]おちょぼ神社東門から徒歩1分!食器専門店がオープンしました 2022.3.1 17:36
投稿者 らいすぼーる
内容
白いごはん器のお店 らいすぼーる 千代保稲荷神社店

202112月4日に新規オープンいたしました。
中部東海地区3店目!

おちょぼ神社東門から徒歩約1分
名神高速道路 岐阜羽島インターチェンジ下車 約10分

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。

※ウェブストアと実店舗ではお取り扱い商品や販売時期、
セール・企画等が異なりますので、予めご了承ください。
各店舗における商品のお取り扱い等に関しましては、
下記連絡先までお問い合わせください。

OPEN / 10:00〜17:00
closing time / 16:00〜17:00
お問合せ先
〒503-0312 岐阜県海津市平田町三郷2064
0584-51-2586
webshop@sara-cera.com

[No.68]樽見鉄道フォトコンテスト展示会開催 2021.2.15 09:48
投稿者 NPO法人 大垣映像プロジェクト
内容
地域の足 樽見鉄道をテーマにした 写真展ですので

ぜひとも 樽見鉄道を利用して 訪れてください
お問合せ先
NPO法人 大垣映像プロジェクト  0584-89-9711

[No.67]フォトコンテスト 2020.7.4 14:06
投稿者 風太郎
内容
地域写真 四季の花の写真 イベント写真など

お子様撮影のお花など ヒガンバナ
お問合せ先
NPO法人 大垣映像プロジェクト

0584-89-9771

[No.66]写真集発売中 2020.4.4 16:44
投稿者 風太郎
内容
どこの写真クラブに所属しない人が 自由に地域写真などを

投稿する写真愛好会の冊子です。

投稿すれば 1回は必ず掲載されます

購読会員も募集していますので お申込みください

スマホの写真でもOKです
お問合せ先
NPO法人 大垣映像プロジェクト

0584-89-9771

浅中3-17-11 

[No.65]健康サロン 2018.12.11 16:03
投稿者 風太郎
内容
冬季の健康サロン・ヨガ教室がありますので

散歩の次いでにお寄りください

飛び込み歓迎です
お問合せ先
医療生協赤坂支部実行委員会

0584-91-2379または 会場へお問い合わせください

[No.64]大垣の文化財  2018.12.6 16:04
投稿者 風太郎
内容
・とき : 12月18日(火) 午後1時30分〜3時

・ところ : 総合福祉会館4階

・内容 : 市職員による「大垣の文化と歴史」と題した講演

あなたの足元にも宝があります  

大垣の歴史を探してみましょう
お問合せ先
問い合わせ : 大垣観光協会(TEL 77-1535)へ

[No.63]健康サロン 他 2018.10.8 20:33
投稿者 風太郎
内容
毎月 健康のための講座を行っています

見学がてら遊びに来てください
お問合せ先
西濃医療生協赤坂支部

[No.62]景観シンポ 2016.11.10 14:46
投稿者 風太郎
内容
町並景観をよくするためには

平成28年11月21日(月)13時〜

ソフトピアジャパンセンター センタービル セミナーホール

先着 200名
お問合せ先
岐阜県都市建築部都市政策課地域計画係

電話 058-272-8468

[No.61]伊吹ゆうすげ祭り 2015.7.5 20:21
投稿者 風太郎
内容
今年も例年通り ゆうすげ祭り を開催します。今年は山の日に近い日に開催しますので ご家族おそろいで遊びに来てください。
座談会・コンサート・トークもあります。
お問合せ先
米原市地域振興課 0749-52-6623 またはHP参照

[No.60]地名研究記念写真集発売 2015.5.19 21:09
投稿者 関ヶ原合戦地探訪アルバム
内容
5月30日〜31日に開催されます34回全国地名研究者大会記録写真集
美濃路巡りと関ヶ原合戦の古跡など 西美濃に纏わる風景・写真など
冊子16Pです  

現在予約受付中
お問合せ先
申し込み先 NPO法人大垣映像プロジェクト出版部 FAX0584-89-9771

[No.59]夜叉ケ池伝説マラトニック2014 2014.11.15 22:46
投稿者 大垣映像
内容
2014年「夜叉ケ池伝説マラトニック」の記録DVD予約受付中
130kmのドラマが見れます。
お問合せ先
NPO法人大垣映像プロジェクト
503-0946 大垣市浅中3-17-11
電話/FAX 0584-89-9711

公式サイトhttp:// homepage2.nifty.com/ yasyagengorou/

[No.58]牧ひまわりランド開花情報 2014.8.20 19:23
投稿者 風太郎
内容
台風の影響で倒れたひまわりですが 多くは良くなってきました。
大垣平ヒマワリランドに見学できなかった人はこちらへ遊びに来てください。
詳しくは安八町のHPをご覧ください
http:// www.town.anpachi.gifu.jp/ 2014/ 06/ 30/ %E5%92%B2%E3%81%8D%E8%AA%87%E3%82%8C%E3%81%A8%E9%A1%98%E3%81%84%E3%82%92%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%81%A6/
お問合せ先
安八町役場【企画調整課】

[No.57]伊吹ゆうすげ祭り 2014.6.26 19:55
投稿者 風太郎
内容
講演終了後、シャトルバス(マイクロ3台)を3合目に回します。
当日は、林道を全面通行止めにしますので、
一般車、タクシーは入れません。
時間に余裕がありますので、歩いて向かわれるのもOKです。
○観察会参加の場合のみ上野会館へご連絡をお願いします。
0749−58−2008
お友達にお声掛けいただき、たくさんの参加をお願いします。

お待ちしています。

米原市歴史文化財課 高橋順之
お問合せ先
rekishi@city.maibara.lg.jp (Email)
0749-55-4552 米原市歴史文化財課
上野会館は月・火・木(9時〜17時まで)

[No.56]冊子 鎌倉街道 2014.6.4 19:59
投稿者 河合幸男
内容
不破の関から熱田の宮 までの歴史・文化の見どころガイドブックを自費出版しました。全国各地の皆様から好評です。まだの人はこの機会にお求めください。

取扱所 カルコス一宮店・穂積店・本店
垂井町観光案内所

大垣図書館でも閲覧できます
お問合せ先
愛知県一宮市丹陽町

河合 幸男

0586-77-6344

|←最初 ・ ←前ページ ・ 次ページ→ ・ 最後→|


おすすめコーナー用イメージ画像
[じゅうろくSDGsマイカーローン金利優遇キャンペーン]
エコカーのご購入・お借換えの場合、WEBでお申込みいただくととってもおトク!スマホ・パソコンからいつでもお申込みできます。詳しくはご確認ください。
十六銀行
おすすめコーナー用イメージ画像
[見つカル倉庫]
お客様の希望するサービス条件で日本全国の倉庫を簡単検索!詳しくはご確認ください。
西濃運輸
西美濃のイルミネーション
 街中に飾られた色鮮やかなイルミネーション−。幻想的な雰囲気を楽しみに行きませんか?

2023-11-9 UP!
西美濃の紅葉
 木々が鮮やかに色づく季節ですね。西美濃地域で紅葉が鑑賞できるスポットをご紹介します!

2023-11-9 UP!
「おちょぼさん」を楽しもう!千代保稲荷神社〜界隈めぐり
 「おちょぼさんならでは」のお参りの仕方や、"食べ歩き"グルメスポットをご紹介!

2014-12-8 UP!
西美濃 初夏の花めぐり
 雨の降る中傘をさして、あじさいや蓮など上品で色鮮やかな花を見ながら散策をしてみませんか?

2021-6-19 UP!

↑ページトップへ