※掲載内容は本特集リリース時期(2010年4月2日更新)の情報です。内容が変更となる場合がありますので、事前に必ずお問合せください。あらかじめご了承ください。
みなさんは、西美濃で綺麗な夜景を見たことがありますか?
気温が低く空気の澄んだ晩秋から春にかけては、夜景の鑑賞に最適な季節といわれています。
今回の特集は、にしみのスタッフがおすすめする西美濃夜景です!スタッフイチオシのスポットや、実際に行って撮影した際の感想を中心にご紹介いたします。
気温が低く空気の澄んだ晩秋から春にかけては、夜景の鑑賞に最適な季節といわれています。
今回の特集は、にしみのスタッフがおすすめする西美濃夜景です!スタッフイチオシのスポットや、実際に行って撮影した際の感想を中心にご紹介いたします。
夜景を見るときの注意点
・ 池田山 ・ 金生山 ・ ソフトピアジャパン ・ 月見の森 ・ 庭田山公園 ・ 夜景の撮影テクニック |
◆夜景を見るときの注意点
![]() 1. マナーについて・近隣の住民に迷惑になりますので、騒がないようにお願いします。・ゴミは必ず持ち帰りましょう。 ・タバコのポイ捨ては行わず、携帯灰皿を持参しましょう。 ・地球環境保護のため、アイドリングストップを心がけましょう。 |
![]() 2. 交通安全・夜間の山道運転には、スピードに注意してください。・狭い道は、お互いに譲りあって通行してください。 ・夜景に気をとられてのわき見運転には、注意してください。 ・駐車時には、迷惑駐車・違法駐車はしないでください。 |
◆池田町
池田山
◆大垣市
金生山
![]() 金生山からの夜景は、標高が低いので大垣市内の夜景が綺麗に見えます。 ![]() 展望駐車場に車を停めて、車内から見ることができます。 |
ソフトピアジャパン
![]() 大垣市内の夜景を見ることができます。 ![]() ソフトピアジャパンセンタービルの13階に展望ロビーがあります。
大垣市にある、ソフトピアジャパン。
センタービルの13階には無料で利用できる展望ロビーがあり、そこから夜景が楽しめます。
|
◆海津市
月見の森
![]() 夜景が見られる「月見広場」へは258段の階段を登って行きます。 ![]() 月見の森へ夜景を見に行くときは水晶の湯に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「月見広場」から見る夜景は、濃尾平野を一望できます。
天気がいいとJRセントラルタワーズが見えることもあります。 夜景を見た後に「水晶の湯」に浸かってみてはいかがでしょうか。
|
庭田山公園
![]() 夜は、濃尾平野が一望できます。 ここからだと、JRセントラルタワーズまで見えて、すごく綺麗です。 ![]() 庭田山公園にある展望台、昼間は天気が良いと北アルプスまで見ることができます。 |
◆夜景の撮影テクニック
![]()
・ストロボは発光禁止にする。
・手ぶれを防ぐために三脚を使用する。 ・セルフタイマー撮影を行ってシャッターを押すときの手ぶれを防ぐ。 ・撮影モードが選べる場合は、夜景モードを選択する。 ・ISO感度は出来るだけ低い設定にする。 |
アイコンの見方
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|

ぐっどらんど、大垣市柿の木荘、大垣市立かわなみ作業所、養老鉄道(株)、垂井町観光協会の商品販売中!
「養老鉄道×シナモロール」缶バ… 価格:400円 |
「養老鉄道×シナモロール」クリ… 価格:400円 |
ようてつショコラ 価格:1,500円 |
![]() |
||
マイクラ スティーブぬいぐるみ 価格:2,000円 |
ラビットカー・トコトコでんしゃ 価格:1,000円 |
軍師竹中半兵衛プリントクッ… 価格:600円 |
![]() |
||
マイクラ クリーパーぬいぐるみ 価格:2,000円 |
養老鉄道 3面デザイン オリジナ… 価格:600円 |
養老町特選フレーバーティー6種… 価格:1,200円 |
チョコチップクッキー 価格:100円 |
さをり織り ポシェット 価格:2,000円 |
くみひもキーホルダー 価格:各250円 |
オートミールクッキー 価格:100円 |
ビーズバッグチャーム 価格:390円 |
Kawanamiフィナンシェ 価格:1,550円 |