大垣地域ポータルサイト 西美濃

2023/12/05()
今日の天気(tenki.jp)

コーナー

一覧

オンラインショップ

お店
「西美濃ショッピング」とお友達になって新商品の情報をGETしよう!
友だち追加
岐阜県西美濃地域のオリジナル商品など販売!
マインクラフト商品の取扱いを開始しました!
新商品追加していますよ☆

















イベント紹介

発明くふう展作品・未来の科学の夢絵画展 作品展示

イベント紹介

大垣市 花と緑の情報サイト

みどりde SDGs おうちdeグリーンフォトコンテスト2022受賞作品紹介


特集

一覧
西美濃WEBショップ特集

西美濃の紅葉特集

 秋も深まり、木々が美しく装いを変える時期となってきました。
 西美濃には紅葉を楽しむことができるスポットがたくさんあります。見晴らしのいい山頂からの眺め、湖とそこに映る紅葉、静かなお寺の境内など・・・。秋のひと時、紅葉狩りに出かけ、自然の美しさに触れてみませんか?

西美濃のイルミネーション

 冷たい風が身にしみる季節となりました。今年も街中には色鮮やかなイルミネーションが飾られ、夜は幻想的な雰囲気に包まれます。
 西美濃地域でも工夫をこらした光の演出を様々な場所で見ることができます。
 そんな素敵な夜の景観を、デジタルカメラで撮影して、思い出に残したいと思う方が多いのではないでしょうか。でも、夜景の撮影は意外と難しいと言われています。
 イルミネーションを上手く撮影するための、「お手軽!デジタルカメラテクニック」も一緒にご紹介します!これであなたもイルミネーションが素敵に撮れちゃうハズ!
 キラキラ華やかなイルミネーションをみんなで共有しませんか?


「おちょぼさん」を楽しもう!千代保稲荷神社~界隈めぐり第二弾

 地元では「おちょぼさん」の愛称で親しまれ、日本三大稲荷の1つとも言われている神社「千代保稲荷」。商売繁盛、縁結び、合格祈願などにご利益があり、年間200万人が参拝します。
 月末の夜から翌日1日の明け方にかけて「月並祭」と呼ばれる縁日が夜通しで行われ、大変な賑わいを見せます。
 参道には、おちょぼさん名物を取り扱うお店やグルメスポットが立ち並び、お買い回りや食べ歩きを楽しむことができます。


「おちょぼさん」を楽しもう!千代保稲荷神社~界隈めぐり

 地元では「おちょぼさん」の愛称で親しまれている稲荷神社、「千代保稲荷」。
 日本三大稲荷の1つとも言われ、季節を問わず年間二百万人もの参拝者が訪れ賑わっています。
 今回の特集では、「おちょぼさんならでは」のお参りの仕方や、参道に並ぶ”食べ歩き”グルメスポットに注目し、一般の神社とはチョット違う魅力をドーンとご紹介します!
 「おちょぼさん」で、わいわい賑やかな楽しいお参りをしてみませんか?

イベントトピックス

一覧

プレゼント



スポンサーサイト

大垣地域ポータルサイト「西美濃」は、以下のスポンサー様のご協力により運営しています。(50音順)