トップ > 西美濃イベント情報
2012年7月のイベント情報
イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。
すべてのイベント(全154件)
開催中のイベント
| 第4回「安八町の四季」フォトコンテスト作品募集! |
|
| 応募期間:2012年4月1日(日)〜2013年3月31日(日)必着 安八町役場 建設部 産業振興課 | |
| 『まちなか謎解きクイズラリー』奥の細道むすびの地記念館 オープンイヤー事業 |
|
| 2012年4月1日(日)〜平成25年3月31日 中心市街地一帯 | |
芭蕉元禄事業16万市民投句
|
|
| 2012年4月1日〜2013年3月31日 大垣市 | |
| 守屋多々志美術館 特集展示 守屋多々志 扇面芭蕉と船町 |
|
| 2012年4月19日(木)〜7月1日(日)
9時00分〜17時00分 守屋多々志美術館 | |
| 前期企画展「節足動物〜三葉虫とその仲間たち」 |
|
| 2012年5月3日(木)〜9月17日(月)
9時00分〜17時00分 金生山化石館 | |
芭蕉蛤塚忌全国俳句大会の事前投句を募集
|
|
| 締切:2012年7月15日(日)
※当日消印有効 奥の細道むすびの地記念館 | |
| 第3回 大垣ガス絵画コンクール |
|
| 応募締切:2012年7月10日(火)
※消印有効 大垣ガス ほのりんプラザ | |
こども“はなうた”グランプリ
|
|
| 募集期間:2012年6月1日(金)〜8月31日(金) 授賞式:10月13日(土)ソフトピア「ソフこい祭り」にて | |
家庭・学校・事業所の節電対策 グリーンカーテンコンテスト 参加者募集
|
|
| 応募締切:2012年9月10日(月) 大垣市 | |
企画展「小岩道男遺作展」
|
|
| 2012年6月8日(金)〜8月26日(日)
9時00分〜17時00分 揖斐川歴史民俗資料館 | |
| 谷汲ゆり園 |
|
| 2012年6月10日(日)〜7月16日(月)
8時30分〜18時00分 谷汲ゆり園 | |
「カワバタモロコ」マスコットキャラクター募集
|
|
| 応募期間:2012年6月12日(火)〜7月14日(土) ※必着 輪之内町役場 産業課 | |
テレビCM 公開オーディション「OKBank ダンスコンテスト」出場者募集
|
|
| 応募締切:2012年9月3日(月) ※当日消印有効 大垣城ホール | |
第13回「家族の絆 愛の詩」全国募集
|
|
| 募集期間:2012年6月15日(金)〜9月14日(金)必着 養老町役場 | |
| 大垣市情報工房 七夕イベント |
|
| 2012年6月16日(土)〜7月7日(土)
9時00分〜21時00分 大垣市情報工房 1階エントランスホール | |
| 大垣市情報工房 7月交流サロンイベント |
|
| 2012年6月16日(土)〜7月31日(火)
平日 13時00分〜 土日祝 10時00分〜
※休館日を除きます 大垣市情報工房 1階交流サロン(ファクトリーコーナー) | |
| 大垣市所蔵美術品展 西美濃ゆかりの作家たち |
|
| 2012年6月16日(土)〜7月8日(日)
9時00分〜17時00分 スイトピアセンターアートギャラリー | |
第6回 全国親子クッキングコンテスト 大垣大会参加親子大募集!
|
|
| 応募期間:2012年6月19日(火)〜9月30日(日)
※当日消印有効 大垣ガス | |
「揖斐川町炬火リレー」ランナーの募集
|
|
| 応募期間:2012年6月20日(水)〜7月6日(金) 揖斐川地域 | |
市民創作劇 美濃之蘭学事始 −江馬蘭斎の記− 出演者募集
|
|
| 募集期限:2012年7月23日(月) ※必着 スイトピアセンター 文化ホール | |
ソフトピア探検隊の募集
|
|
| 応募締切:2012年7月12日(木) ソフトピアジャパン | |
| おおがき芭蕉楽市 |
|
| 2012年6月30日(土)〜7月1日(日)
10時00分〜15時00分 奥の細道むすびの地記念館イベント広場 | |
| 養老公園 納涼滝まつり |
|
| 2012年7月1日(日)〜8月31日(金) 養老公園一帯 | |
| カヌー体験コーナー |
|
| 2012年7月1日(日)〜28日(土)の土・日・祝
※中止日:7月29日(日) 長良川サービスセンター/水面 | |
トレーニング教室 〜正しい知識で運動効果アップ〜
|
|
| 2012年7月1日(日)・7月14日(土) 長良川サービスセンター/研修室 | |
親子石窯パン作り教室
|
|
| 2012年7月1日(日)
10時00分〜13時00分 大垣市かみいしづ緑の村公園 センター研修室・石窯 | |
| ロビーふれあいコンサート in 池田 |
|
| 2012年7月1日(日)
13時30分開場 14時00分開演 池田町中央公民館ロビー | |
こどもIT講座 6足歩行ロボットを作ろう
|
|
| 2012年7月1日(日)
13時00分〜17時00分 大垣市情報工房2階多目的研修室 | |
| 元気ハツラツ市 |
|
| 2012年7月1日(日)
10時00分〜15時00分 中心市街地商店街一帯 | |
夏休みの自由研究に!親子リサイクル教室
|
|
| 2012年7月1日(日)
13時30分〜15時00分 エコステージおおがき | |
親子宇宙・夢スクール「クワガタ採集と観察」
|
|
| 2012年7月1日(日)
9時30分〜12時00分 上石津郷土資料館 | |
| 元気ハツラツ市共催イベント はなかっぱキャラクターショー |
|
| 2012年7月1日(日)
15時00分〜 アクアウォーク大垣 南側屋外特設会場(カフェファゼンダ前) | |
『水都おおがき 縁むすび』第2回事業「元気ハツラツ!大垣コン」 参加者募集
|
|
| 募集期間:2012年7月2日(月)9時〜7月23日(月)17時 大垣市街 | |
| 大垣市子育て交流プラザ 7月の行事予定 |
|
| 2012年7月各日 大垣市子育て交流プラザ(月曜日休館) | |
第49回 レディースフォーラム『渡辺えり トークショー』
|
|
| 2012年7月3日(月)
11時30分〜 大垣フォーラムホテル | |
子育て総合支援センターより(7月の講座のお知らせ)
|
|
| 2012年7月各日 大垣市子育て総合支援センター | |
大垣地域合同企業展開催
|
|
| 2012年7月各日 大垣商業高等学校 多目的ホール ほか | |
かがやき体験講座 〜あなたも家庭のエステティシャン〜 受講生募集
|
|
| 2012年7月5日(木)
18時30分〜20時30分 スイトピアセンター 学習館6階 かがやき活動室6−1 | |
女性のためのプチ創業塾
|
|
| 2012年6月22日(金)・7月5日(木) 海津市総合福祉会館「ひまわり」2階研修室2 | |
| 大垣徳洲会病院による7月無料医療公開講座 |
|
| 2012年7月各日 ソフトピアジャパン ほか | |
水まんじゅうづくり体験教室
|
|
| 2012年7月6日(金)
(1)9時30分〜11時30分
(2)13時30分〜15時30分 輪中生活館 | |
太極拳教室 〜中国武術で健康的になろう〜
|
|
| 2012年7月7日(土)
13時30分〜14時30分 長良川サービスセンター/ミーティングルーム | |
| ビーチバレー教室 〜目指せビーチの星〜 |
|
| 2012年7月7日(土)
(1)10時00分〜12時00分
(2)13時00分〜15時00分 長良川サービスセンター/サンドコート | |
| 大垣女子短期大学FESTIVAL |
|
| 2012年7月7日(土)
13時00分〜 アクアウォーク大垣 アクアコート特設会場 | |
| あそびの学校【自由な組合せ/創作木工】 |
|
| 2012年7月7日(土)
(受付)13時00分〜 (開催時間)13時30分〜15時30分 イオンモール大垣 1F 太陽の広場(ジョーシン前) | |
| あの話題なスティックボムに挑戦しよう! |
|
| 2012年7月7日(土)
10時00分〜18時00分 イオンモール大垣 1F 風の広場(カルディ前) | |
| 大垣市情報工房 ミナモのオリジナルグッズを作ろう! |
|
| 2012年7月7日(土)〜10月14日(日)
平日 13時00分〜 土日祝 10時00分〜
※休館日を除きます 大垣市情報工房 1階交流サロン(ファクトリーコーナー) | |
| 大垣市情報工房 交流サロン夏のイベント |
|
| 2012年7月7日(土)〜
平日 13時00分〜 土日祝 10時00分〜
※休館日を除きます 大垣市情報工房 1階交流サロン(ファクトリーコーナー) | |
まゆクラフト
|
|
| 2012年7月7日(土)
13時30分〜15時00分 上石津図書館 | |
子ども講座 七夕飾りを作ろう!
|
|
| 2012年7月7日(土)
14時00分〜15時00分 ハートピア安八 | |
| 郷土館 企画展 「大垣城物語」 |
|
| 2012年7月7日(土)〜8月26日(日)
9時00分〜17時00分 郷土館郷土美術室 | |
大垣の魅力を再発見! 水都おおがき湧水ロゲイニング
|
|
| 2012年7月8日(日)
9時40分〜14時30分(受付8時30分〜) 奥の細道むすびの地記念館イベント広場 | |
| 第9回 関ケ原コーラス演奏会 |
|
| 2012年7月8日(日)
13時30分開場 14時00分開演 関ケ原ふれあいセンター・ふれあいホール | |
| 森のいずみ サロンコンサート |
|
| 2012年7月8日(日)
14時30分〜 森のいずみ | |
| 夏祭り盆踊り太鼓教室 |
|
| 2012年7月8日(日)
13時30分〜15時30分 大垣市青年の家 講堂 | |
第4回 定期演奏会
|
|
| 2012年7月8日(日)
14時00分〜 日本昭和音楽村 江口夜詩記念館 音楽ホール | |
キッズすくすく親子塾
|
|
| 2012年7月8日(日)
10時00分〜11時30分 大垣市青年の家 講堂 | |
ロケットを作って遊ぼう
|
|
| 2012年7月8日(日)
14時00分〜15時30分 大垣市スイトピアセンター 実験室・工作室 こどもサイエンスプラザ2階 | |
| 名古屋COLOR(名古屋KARA) スペシャルステージ |
|
| 2012年7月8日(日)
(1)13時00分〜 (2)16時00分〜 イオンモール大垣 1F 太陽の広場(ジョーシン前) | |
| やんやんマチコがやってくるやん。 |
|
| 2012年7月8日(日)
(1)11時00分〜 (2)12時00分〜 (3)14時00分〜 (4)15時00分〜 イオンモール大垣 1F 風の広場(カルディ前) | |
| MFAフリーマーケット |
|
| 2012年7月8日(日)
10時00分〜15時00分 イオンタウン大垣 EAST棟屋外 時計台広場 | |
| 大垣ブラスカンパニー ミニコンサート |
|
| 2012年7月8日(日)
(1)13時00分〜 (2)15時00分〜 アクアウォーク大垣 アクアコート特設会場 | |
| Dr.ナダレンジャー実験ショー |
|
| 2012年7月8日(日)
(1)13時00分〜 (2)14時30分〜 (3)16時00分〜 イオンタウン大垣 EAST棟1階 セントラルコート | |
社会人のための大学院体験授業
|
|
| 2012年7月9日(月)〜7月13日(金) 岐阜経済大学 | |
託児付きパン・お菓子教室
|
|
| 2012年6月12日・6月26日・7月10日
<全3回> JAにしみの神戸営農経済センター | |
| ともえ会 かがやきネットワーク福祉バザー |
|
| 2012年7月10日(火)
10時00分〜17時00分 イオンタウン大垣 EAST棟1階 セントラルコート | |
| パニーニ(イタリアンホットサンド)の販売 |
|
| 2012年7月13日(金)〜7月22日(日)
10時00分〜20時00分 イオンタウン大垣 EAST棟前 時計広場 | |
| ベビーカステラ実演販売 |
|
| 2012年7月13日(金)〜7月22日(日)
10時00分〜20時00分 イオンタウン大垣 EAST棟1階 セントラルコート横 | |
エアロビクス教室 〜みんなで楽しく体を動かそう〜
|
|
| 2012年7月14日(土)
13時30分〜14時30分 長良川サービスセンター/B棟トレーニングルーム | |
| 森の美術館キッズアート「ひょうたんに絵をかこう!」 |
|
| 2012年7月14日(土)
11時00分〜15時30分 養老公園事務所 こどもの家/多目的ホール | |
普通救命講習1
|
|
| 2012年7月14日(土)
9時00分〜12時00分 大垣消防組合消防本部屋内訓練場 | |
| 木曽三川公園センター『夏の水物語』 |
|
| 2012年7月14日(土)〜9月2日(日)
9時30分〜17時00分 木曽三川公園センター | |
子育て応援教室『風鈴を飾ってクールな夏を迎えよう』
|
|
| 2012年7月14日(土)
13時00分〜15時00分
※12時45分より受付開始 イオンタウン大垣 EAST棟2階 セントラルコート | |
| こどもプールオープン! |
|
| 2012年7月14日(土)〜9月2日(日)
9時00分〜16時30分(最終入場 16時) こどもの国/ こどもプール | |
墨俣地域歴史観光講座
|
|
| 2012年7月14日(土)
13時30分〜15時00分 墨俣さくら会館分館 | |
寺子屋土曜塾「ポコ・ア・ポコと遊ぼう」
|
|
| 2012年7月14日(土)
(1)9時30分〜11時30分
(2)13時30分〜15時30分 輪中生活館 | |
夏季子ども会リーダースクール1
|
|
| 2012年7月14日(土)
9時30分〜16時00分 大垣市 青年の家 | |
| 無印良品 工作ワークショップ オリジナルマグカップをつくろう!! |
|
| 2012年7月14日(土)
11時00分〜16時00分 アクアウォーク大垣 アクアコート特設会場 | |
墨俣「夏休み子ども映画会」
|
|
| 2012年7月14日(土)
12時30分開場 大垣市墨俣さくら会館 文化ホール | |
世界の音楽の旅2012(全2公演)『BLUEGRASS(ブルーグラス)』
|
|
| 2012年7月15日(日)
14時00分開演(13時30分開場) 日本昭和音楽村 江口夜詩記念館音楽ホール | |
世界の音楽の旅2012(全2公演)『TANGO(タンゴ)』
|
|
| 2012年9月2日(日)
14時00分開演(13時30分開場) 日本昭和音楽村 江口夜詩記念館音楽ホール | |
| エレクトーンアンサンブル |
|
| 2012年7月15日(日)
(1)11時30分〜12時00分
(2)14時00分〜14時30分 大垣市スイトピアセンター コスモドーム | |
ボールで運動教室 〜健康づくりのコツを教えます〜
|
|
| 2012年7月15日(日)
13時30分〜14時30分 長良川サービスセンター/ミーティングルーム | |
| ひとりでできる 養生体操 |
|
| 2012年7月15日(日)
10時00分〜11時30分 大垣市青年の家 講堂 | |
金生山自然講座(前期)
|
|
| 2012年7月15日(日)・7月22日(日)・7月28日(土)
<全3回>
9時00分〜11時30分 金生山化石館、赤坂地区センターなど | |
2本のチェロ&2台のピアノ ダブルコンチェルト
|
|
| 2012年7月15日(日)
15時00分〜(開場14時30分) 大垣市スイトピアセンター 文化ホール | |
| 特命戦隊ゴーバスターズ ショー ほか |
|
| 2012年7月15日(日)
10時00分〜16時00分 大垣中日ハウジングセンター | |
| スイーツデコレーションを体験しよう |
|
| 2012年7月15日(日)
12時00分〜15時00分 アクアウォーク大垣 2Fアカデミア前 | |
| 拝郷メイコ ミニライブ |
|
| 2012年7月15日(日)
(1)14時30分〜 (2)16時00分〜 アクアウォーク大垣 アクアコート 観覧無料 | |
かがやきライフタウン大垣2012 〜夏のつどい〜
|
|
| 2012年7月15日(日)
13時30分〜15時30分 情報工房5階スインクホール | |
| JEUGIAカルチャーセンタープレゼンツ ハワイアンフラフェスティバル |
|
| 2012年7月15日(日)
11時30分〜 アクアウォーク大垣 アクアコート特設会場 | |
プラスワンカヌー 〜クラフト〜
|
|
| 2012年7月16日(月・祝)
13時30分〜14時30分 長良川サービスセンター/水面 | |
地域のお宝発掘!むすぶまち大垣トークセッション
|
|
| 2012年7月16日(月・祝)
14時00分〜16時30分 奥の細道むすびの地記念館 多目的室1 | |
| K.K. ミニライブ |
|
| 2012年7月16日(祝・月)
(1)14時00分〜 (2)16時00分〜 アクアウォーク大垣 アクアコート特設会場 | |
世界の文化・料理紹介講座
|
|
| 2012年7月16日(月・祝)
13時30分〜16時00分 スイトピアセンター 料理実習室(学習館4階) | |
| 第37回市民公開講座 |
|
| 2012年7月17日(火)
15時00分〜16時00分 大垣市民病院 管理棟5階 講堂 | |
| 子育て支援体験教室【うちわを作って涼もう!】 |
|
| 2012年7月19日(木)
12時45分〜15時00分 イオンモール大垣 1F 太陽の広場(ジョーシン前) | |
iPhone/Androidアプリ制作実践講座「グループワーク」
|
|
| 2012年8月3日〜10月12日(全10日間)
19時00分〜21時00分 ソフトピアジャパンドリーム・コア1F モバイルコア | |
男性の料理教室
|
|
| 2012年7月20日(金)、9月21日(金)、12月7日(金)、平成25年2月22日(金)
9時30分〜12時00分 JAにしみの高田支店 | |
| 平成24年度 大垣演劇祭 |
|
| 2012年7月21日(土)〜7月23日(月)、7月28日(土) 大垣市スイトピアセンター文化ホール | |
| 大垣市情報工房 8月交流サロンイベント |
|
| 2012年7月21日(土)〜8月31日(金)
平日 13時00分〜 土日祝 10時00分〜
※休館日を除きます 大垣市情報工房 1階交流サロン(ファクトリーコーナー) | |
| 第14回水のある風景 フォトコンテスト 入賞作品展 |
|
| 2012年7月21日(土)〜8月31日(金)
9時00分〜17時00分 大垣市スイトピアセンター ラウンジ 学習館1階 | |
| ハナハスまつり |
|
| 2012年7月21日(土)
9時00分〜15時00分 大垣市武道館 | |
ハスの葉っぱ あそび隊
|
|
| 2012年7月各日 アクアワールド水郷パークセンター | |
| 第5回 おおがき寄席 | |
| 2012年7月21日(土)
昼の部:14時30分 夜の部:17時30分
※開場は30分前 大垣市 宇留生地区センター | |
関ケ原町健康講演会
|
|
| 2012年7月21日(土)
14時00分〜16時00分 関ケ原ふれあいセンター・ふれあいホール | |
| わくわく体験まつり |
|
| 2012年7月21日(土)〜8月31日(金)の土・日 ≪7月分≫ パークセンターホール内 | |
ちびっこワイワイキャンプinサマー
|
|
| 2012年7月21日(土)〜7月22日(日)
1泊2日(雨天決行) 大垣市青年の家 | |
| 第6回 がんの市民公開講座 |
|
| 2012年7月21日(土)
13時30分〜15時00分 大垣市総合福祉会館5階ホール | |
| あそびの学校【思わず食べたくなるケーキ型の貯金箱】 |
|
| 2012年7月21日(土)
(受付)13時00分〜 (開催時間)13時30分〜15時30分 イオンモール大垣 1F 太陽の広場(ジョーシン前) | |
| 秋休 ミニライブ |
|
| 2012年7月21日(土)
(1)14時00分〜 (2)16時00分〜 アクアウォーク大垣 アクアコート特設会場 | |
| スイトピアセンターで楽しもう! |
|
| 2012年7月21日(土)〜9月2日(日)
9時00分〜17時00分 スイトピアセンター アートギャラリー | |
| 科学技術における『美』パネル展 |
|
| 2012年7月21日(土)〜8月31日(金)
9時00分〜17時00分 大垣市スイトピアセンター アートギャラリー前通路 | |
| 夜叉ケ池伝説道中まつり |
|
| 2012年7月21日(土)
15時00分〜21時00分 揖斐川町坂内 遊らんど坂内特設会場 | |
夏休み寺子屋土曜塾 親子で水まんじゅう作り
|
|
| 2012年7月21日(土)
9時30分〜11時30分 輪中生活館 | |
| わくわくフェスティバル2012 |
|
| 2012年7月21日(土)〜9月2日(日)
10時00分〜17時00分 大垣市情報工房 | |
夏休み親子食育料理教室
|
|
| 2012年7月21日(土)・7月27日(金)・8月3日(金)
9時30分〜12時30分 スイトピアセンター料理実習室 | |
| 光の謎を解き明かせ |
|
| 2012年7月21日(土)〜9月2日(日)
9時00分〜17時00分 スイトピアセンター アートギャラリー | |
| 第31回もんでこかみいしづ2012 |
|
| 2012年7月21日(土) かみいしづ緑の村公園 | |
今からはじめるスマートフォン
|
|
| 2012年7月21日(土)
10時00分〜12時00分 大垣市情報工房 2階 多目的研修室 | |
化石のレプリカ作りに挑戦
|
|
| 2012年7月22日(日)
14時00分〜15時30分 大垣市スイトピアセンター 実験室・工作室 こどもサイエンスプラザ2階 | |
ITものづくりリーダー養成講座
|
|
| 2012年7月22日(日)・24日(火)〜27日(金)<全5回>
10時00分〜16時00分 大垣市情報工房2階多目的研修室 | |
| JEUGIAカルチャーセンタープレゼンツ Summer Gospel Live |
|
| 2012年7月22日(日)
(1)13時30分〜 (2)15時00分〜 アクアウォーク大垣 アクアコート特設会場 | |
| ポケモンカードゲーム教室 |
|
| 2012年7月22日(日)
10時00分〜17時00分 アクアウォーク大垣 2Fアクアホール | |
| 蘭学の発祥 江馬蘭斎と大垣 |
|
| 2012年7月22日(日)〜9月2日(日)
9時00分〜17時00分 奥の細道むすびの地記念館 | |
| 第3回笹尾山交流広場 |
|
| 2012年7月22日(日)
10時00分〜16時00分 笹尾山特設ステージ・駐車場一帯 | |
親子陶芸教室
|
|
| 2012年6月30日(土)・7月22日(日)
10時00分〜12時00分 大垣市かみいしづ緑の村公園 陶村工房 | |
かがやき体験講座「子育てに役立てる絵画療法体験」
|
|
| 2012年7月22日(日)
14時00分〜16時00分 スイトピアセンター 学習館3階 学習室3-2 | |
| 墨俣図書館「楽しい手品がはじまるよ」 |
|
| 2012年7月22日(日)
10時30分〜11時30分 墨俣図書館 | |
| すのまた天王祭 |
|
| 2012年7月22日(日)
18時00分〜21時00分 大垣市墨俣町墨俣地内 | |
| ポケモンカードゲーム教室 |
|
| 2012年7月22日(日)
10時00分〜17時00分 アクアウォーク大垣 2Fアクアホール | |
第9回 東西全国 俳句相撲 出場者募集!
|
|
| 応募期間:2012年7月23日(月)〜9月24日(月) 大垣市スイトピアセンター 文化ホール | |
| 孫育てサロン!!お孫さんと一緒に遊びに来てね。 |
|
| 2012年7月26日(木)
10時00分〜12時00分 イオンモール大垣 2F コミュニティホール | |
| 幼児教室あんび〜るーむ プールで遊ぼう!! |
|
| 2012年7月26日(木)
10時30分〜11時20分 ハートピア安八児童館(芝生広場) | |
未来の博士を育てる科学教室「石灰を使ってロケットを飛ばそう」
|
|
| 2012年7月28日(土)
10時00分〜11時00分 大垣市スイトピアセンター 創作実習室2 | |
| 山びこの郷夏祭り花火大会 |
|
| 2012年7月28日(土) ※小雨決行(荒天時は7月29日(日)に延期)
16時00分〜20時30分 揖斐郡揖斐川町西津汲上武良地区(旧久瀬村) | |
| 奥の細道むすびの地 納涼まつり |
|
| 2012年7月28日(土)〜8月5日(日) 奥の細道むすびの地記念館 他 | |
| ロンドンバスがやってくる! |
|
| 2012年7月28日(土)
10時00分〜17時00分 アクアウォーク大垣 南側屋外特設会場(カフェファゼンダ前) | |
| ことしの夏も大工Dayで楽しもう!inアクアウォーク |
|
| 2012年7月28日(土)・7月29日(日)
10時00分〜16時00分 アクアウォーク大垣 アクアコート | |
| 大垣工業高校 大工Day We go! |
|
| 2012年7月28日(土)・7月29日(日)
10時00分〜16時00分 イオンタウン大垣 EAST棟1階 セントラルコート | |
サマーテニス教室
|
|
| 2012年7月27日〜8月28日の火・金曜日 <全7回>
19時00分〜21時00分 大垣市総合体育館 | |
| ことしの夏も大工Dayで楽しもう! 2012 IN イオンモール大垣 |
|
| 2012年7月28日(土)・7月29日(日)
10時00分〜16時00分 イオンモール大垣 | |
| わくわくシアター |
|
| 2012年7月28日(土)
13時30分〜14時30分 養老公園 こどもの家/ こどもホール | |
| 岐阜新聞大垣花火大会 |
|
| 2012年7月28日(土)
19時30分〜20時45分 ※雨天時は翌日順延 大垣市揖斐川河畔 | |
| フォークピクニック2012 |
|
| 2012年7月29日(日)
13時00分〜 日本昭和音楽村 野外ステージ | |
大垣市ファミリー劇場2012 ルドルフとイッパイアッテナ
|
|
| 2012年7月29日(日)
17時30分開演 スイトピアセンター文化ホール | |
東海環状自動車道 大垣西IC−養老JCT間 開通記念シンポジウム
|
|
| 2012年7月29日(日)
13時00分〜15時30分(開場12時30分) 大垣市情報工房5階スインクホール | |
| カブトムシ・クワガタムシ大集合!! ほか |
|
| 2012年7月29日(日)
10時00分〜16時00分 大垣中日ハウジングセンター | |
| 体験手作り教室【デコパージュキャンドルを作ろう!】 |
|
| 2012年7月29日(日)
13時00分〜 イオン大垣 1F 太陽の広場(ジョーシン前) | |
親子体験教室 昼飯大塚古墳模型づくり
|
|
| 2012年7月29日(日)
9時00分〜11時30分 歴史民俗資料館 | |
東海環状自動車道 大垣西IC−養老JCT間開通記念シンポジウム
|
|
| 2012年7月29日(日)
13時00分〜15時30分(開場12時30分) 大垣市情報工房 5階 スインクホール | |
歌舞伎が100倍面白くなる!歌舞伎入門講座
|
|
| 2012年7月30日(月)
18時30分開演(18時00分開場) 大垣市スイトピアセンター 音楽堂 | |
高校生ものづくり体験講座
|
|
| 2012年7月30日(月)・7月31日(火)
9時00分〜17時00分 大垣市 | |
こども未来塾「CGアートの世界へようこそ」
|
|
| 2012年7月31日(火)
13時30分〜16時30分(13時00分受付) 大垣市情報工房 2階 多目的研修室 | |
先着順に受付 | 整理券が必要 | |
有料 | 事前に申込みが必要 | チケットが必要 |






















