トップ > 西美濃イベント情報
2022年7月のイベント情報
イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。
すべてのイベント(全13件)
開催中のイベント
| 「子どもたちに読んでほしい」と思う絵本を回収します |
|
| 2022年6月16日(木)〜7月9日(土)
各日9時30分〜21時30分 アクアウォーク大垣 1Fアクアコート | |
| キッズピアおおがき子育て支援センター 交流サロン 7月の予定 |
|
| 2022年7月各日 キッズピアおおがき子育て支援センター | |
| 「みんなの食堂」&「和っとプレーパークで遊びの達人と遊ぽう!」 | |
| 2022年5月21日・6月18日・7月16日・9月17日・10月15日・11月19日・12月17日
2023年1月21日・2月18日・3月18日 毎月第3土曜日 大垣市西地区センター | |
令和4年度 おもしろ科学教室 第5回『サメの歯化石を使って キーホルダーを作ろう』
|
|
| 2022年7月17日(日)
10時00分〜11時15分 開場9時30分 大垣市スイトピアセンター こどもサイエンスプラザ2F工作室 | |
| プレーパーク&こども食堂 |
|
| 2022年5月22日、6月19日、7月17日、9月18日、10月16日、11月13日、12月25日
2023年1月22日、2月19日、3月19日 すべて日曜日 北地区センター | |
輪中博士になろう〜大垣輪中めぐり〜
|
|
| 2022年7月24日(日)
9時00分〜12時00分 輪中館 | |
子ども体育教室 〜遊びを通して運動が大好きになります〜
|
|
| 2022年7月24日(日)
10時30分〜11時30分 長良川サービスセンター / ミーティングルーム or 研修室 | |
令和4年度 おもしろ科学教室 第6回『水蒸気を活用して ポンポン船を走らせて遊ぼう』
|
|
| 2022年7月24日(日)
10時00分〜11時15分 開場9時30分 大垣市スイトピアセンター こどもサイエンスプラザ2F工作室 | |
スタインウェイ&ベーゼンドルファー演奏体験
|
|
| 2022年7月25日(月)、27日(水)、28日(木)
午前9時〜午後4時40分 ※各日8回開催 スイトピアセンター音楽堂 | |
【令和4年度】科学大好きセミナー 『国際宇宙ステーションの今と日本人宇宙飛行士の活躍について』
|
|
| 2022年7月28日(木)
14時00分〜15時30分 大垣市スイトピアセンター 学習館1Fコスモドーム | |
| ぶたいうら たんけんたい |
|
| 2022年7月29日(金)・30日(土)
(1)午前11時〜 (2)午後2時〜
スイトピアセンター文化ホール | |
【令和4年度】科学大好きセミナー 『ようこそ、極低温の世界へ』
|
|
| 2022年7月31日(日)
10時00分〜11時30分 大垣市スイトピアセンター 学習館5F創作実習室 | |
うたに親しむ うたを見つける うたを楽しむ
|
|
| 2022年7月31日(日)
(1)午前10時30分〜 (2)午後2時30分〜 スイトピアセンタースイトピアホール | |
先着順に受付 | 整理券が必要 | |
有料 | 事前に申込みが必要 | チケットが必要 |




















先着順に受付
整理券が必要
有料
チケットが必要

