イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。
関ケ原古戦場で馬防柵(ばぼうさく)をつくろう! | |
開催日時 | 2017年3月19日(日) ※小雨決行 10時00分〜14時00分(受付9時30分から) |
開催場所 | 笹尾山駐車場 |
【スケジュール】 ◎9時30分 受付開始 ◎10時00分〜10時30分 オリエンテーション ◎10時30分〜13時00分 馬防柵組み立て設置作業 ◎13時30分〜 関ケ原戦国汁ふるまい・懇談会 ◆参加資格 中学生以上で元気のある方(安全に作業いただくため) ◆参加料 無料 ◆参加人数 50名(1チーム5人程度) ※個人でもグループでも参加できます ◆参加特典 馬防柵にお名前入りプレート設置! ********************************** <馬防柵とは?> 味方陣地を敵の攻撃から守るための柵。長篠設楽原の戦いの際、信長が使用したことで知られている。 関ケ原合戦図屏風でも随所に描かれており、関ケ原では石田三成陣地のある笹尾山麓に復元設置されている。 ********************************** ◆受付期間:2017年3月13日(月)まで 詳しくはホームページをご覧ください。 |
|
お問合せ先 |
関ケ原町役場 地域振興課 「関ケ原まるごと検定」係
TEL 0584-43-1112 |
URL | |
ジャンル | お祭り・行事・習い事・体験 |