岐阜県大垣市を中心に地域のニュース、イベント、グルメなどの身近な情報を発信するオフィシャルポータルサイト
大垣地域ポータルサイト西美濃
今日の天気
西美濃ってどこ?
トップ > 西美濃イベント情報 > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会

西美濃イベント情報

イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。

芭蕉蛤塚忌全国俳句大会

開催日時 2011年10月16日(日)
 10時00分〜
開催場所 奥の細道むすびの地記念館
本市は、松尾芭蕉が「奥の細道」紀行を閉じた地であり、船町港のむすびの地周辺には、住吉燈台や蛤塚などの芭蕉ゆかりの句碑があります。
 この市民の共有財産としての「奥の細道むすびの地」を未来に残すとともに、より新たなる文化活動と奥の細道むすびの地「大垣」を全国に発信するため昭和60年から全国俳句大会を実施しております。
 
【当日投句の部】
受付:10時00分〜12時00分まで
投句:矚目(当日席題提示)1句
 
【芭蕉蛤塚忌】
10時00分〜11時00分
奥の細道むすびの地記念館前

【芭蕉蛤塚忌全国俳句大会】
記念講演:寺井 谷子 氏
演題:『見る処・おもふ所』
 
当日は、パソコンによる入賞句の紹介、呈茶のほか、大垣の特産品の販売と俳句の拓本展も行う予定です。
  
詳しくはホームページをご覧ください。

お問合せ先 全国俳句大会事務局 文化振興課内
TEL 0584-81-4111 (内線785)
URL
ジャンル お祭り・行事

↑ページトップへ