岐阜県大垣市を中心に地域のニュース、イベント、グルメなどの身近な情報を発信するオフィシャルポータルサイト
大垣地域ポータルサイト西美濃
今日の天気
西美濃ってどこ?
トップ > 西美濃イベント情報 > おおがき芭蕉楽市

西美濃イベント情報

イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。

おおがき芭蕉楽市

開催日時 2016年3月5日(土)・3月6日(日)
 10時00分〜15時00分 ※小雨決行
開催場所 奥の細道むすびの地記念館 イベント広場、元気ハツラツ市会場内(大垣駅通り)
 「奥の細道」ゆかりの都市、近隣市町による観光交流物産展や、ステージイベントを開催!じゃんけん大会や特産品があたる抽選会、スタンプラリーも行われます。
 
◎5日:奥の細道むすびの地記念館 イベント広場
◎6日:元気ハツラツ市会場内(大垣駅通り)
 
*************************************************
≪観光交流物産展≫
◆宮城県松島町
 焼き牡蠣・松島こうれん・松華堂カステラ・きなこサンド など
◆宮城県大崎市
 ずんだもち・栗だんご・ゆべし・しそ巻 など
◆栃木県大田原市
 甘酒・黒羽茶・一味とうがらし・七味とうがらし・与一くんグッズ など
◆山形県大石田町
 乾麺そば大石田・玉こんにゃく・漬物各種 
◆宮城県塩竈市
 かまぼこ・干物・地酒 など
◆岩手県平泉町
 リンゴジュース・かりんとうまんじゅう・宮古の塩・くるみゆべし など
◆福井県敦賀市
 水ようかん・豆らくがん・焼鯖寿司・昆布製品・ひじき・羽二重餅 など
◆山形県鶴岡市
 ぜんご漬・うるい・しなべ皿盛り・赤かぶ漬 など
◆岐阜県養老町
 [5日(土)]養老焼そば・はつしもフランク・みたらし など
 [6日(日)]うなぎ巻寿司・もろこ甘露煮・ふな味噌・はちみつバター・はちみつ など
*************************************************
≪グルメコーナー≫
◇湧水ギョーザ(大垣市)
◇佐世保バーガー(長崎県)
◇富士宮やきそば(静岡県)
◇ハツシモクレープ(大垣市)
*************************************************
≪ステージイベント≫
◎開催日時:3月5日(土) 10時00分〜15時00分
◎開催場所:記念館イベント広場
◎内容
 10:00 川並幼稚園ステージ
 10:30 松島町・塩竈市・大崎市観光PRステージ
 11:00 ますPRステージ・ます積み大会
 11:30 ダンス(セーノーどっこいしょ)
 12:30 フラダンス(オウナニモエ&カサブランカ)
 13:00 大田原市・平泉町・大石田町・鶴岡市観光PRステージ
 13:30 むすび@せんせーしょんステージ
 14:00 ますPRステージ・ます積み大会
*************************************************
≪じゃんけん大会≫
◎開催日時:3月5日(土)
◎開催場所:記念館イベント広場
 ◆10:30〜
 [松島町特製セット(松島町)、塩竈みなと祭グッズ(塩竈市)、パタ崎さんグッズ(大崎市)]
 ◆13:00〜
 [与一くんドロップ缶(大田原市)、平泉町特製セット(平泉町)、手打ち大石田生そば(大石田町)、からからせんべい(鶴岡市)]
*************************************************
◇特産品抽選会
 ※特産品抽選会は、3月5日(土)のみの開催です。
◇キッズ・お楽しみ
 ・芭蕉さんの文字でしおりづくりコーナー
 ・だいこう体験コーナー(LEDキーホルダー製作)
 ・大垣きゅん物語ぬりえコーナー
 ・きねんかんクイズ
 ・はいくづくりコーナー
 
   
詳しくはホームページをご覧ください。

お問合せ先 大垣観光協会
TEL 0584-77-1535 
URL
ジャンル お祭り・行事

↑ページトップへ