岐阜県大垣市を中心に地域のニュース、イベント、グルメなどの身近な情報を発信するオフィシャルポータルサイト
大垣地域ポータルサイト西美濃
今日の天気
西美濃ってどこ?

西美濃イベント情報

イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。

POST

開催日時 2015年10月11日(日)
 9時30分〜21時00分
開催場所 ソフトピアジャパンセンター
≪テクノロジーと音楽で未来を届ける≫
 
◆ビジネスシンポジウム(情報工房5Fスインクホール)
 テクノロジーを活用している経営者、未来の働き方を実践しているスピーカーにご登壇いただきます
【Session 1】
「テクノロジーで、(地方がつながる|映像がかわる|働き方がかわる|アニメがかわる)」
◎米田 昌弘 氏
 (バイザー(株)代表取締役/CEO)
◎今村 理人 氏
 ((株)ディフューズ・エンタテイメント 代表取締役)
◎小川 淳 氏
 (Kaizen Platform,Inc. カントリーマネージャー)
◎武藤 博昭 氏
 (攻殻機動隊REALIZE PROJECT事務局 統括顧問)
◎粟生 万琴 氏
 (Job-Hub((株)パソナテック 新規事業推進担当)執行役員)
  
【Session 2】
「テクノロジーで音楽の未来がかわる」
◎西村 真里子 氏
 ((株)HEART CATCH代表)
◎中村 洋基 氏
 (PARTY クリエイティブディレクター)
◎tomad 氏
 (Maltine Records 主宰)
◎中村 俊介 氏
 ((株)しくみデザイン 代表取締役)
◎砂金 信一郎 氏
 (日本マイクロソフト(株)デベロッパーエバンジェリズム統括本部エマージングテクノロジー推進部 部長 エバンジェリスト)
  
【Session 3】
「テクノロジー×未来のものづくり」
◎小林 茂 氏
 (情報科学芸術大学院大学[IAMAS]産業文化センター教授)
◎八木 啓太 氏
 (ビーサイズ(株) 代表)
◎中澤 優子 氏
 ((株)UPQ 代表取締役)
  
【Session 4】
「テクノロジー×エンタテインメント」
◎吉山 勇樹 氏
 (GMO Culture Incubation(株) 代表取締役社長)
  
【Session 5】
「テクノロジー×音(楽)」
◎松林 博文 氏
 (学校法人グロービス経営大学院 講師)
◎川上 央 氏
 (日本大学芸術学部音楽学科 教授/サウンド・デザイナー)
 
◆テクノロジーフェア(センタービル1F&情報工房5F)
 IoTを活用した新しいものづくりを実践している企業に出展いただきます
 
◆ミュージックフェスティバル(センタービル3Fソピアホール)
 テクノロジーにより従来とは違う多様な環境で活躍するアーティストに出演いただきます。
 ♪篠崎 愛
 ♪中塚 武
 ♪DE DE MOUSE + 山口 崇司
 ♪Q’ulle
 ♪silva
 ♪P.O.P
 
 
◎料金
・ミュージックフェスティバル:前売り券 4,000円/当日券 4,500円
 (ビジネスシンポジウム、テクノロジーフェアは入場無料)
  チケット取扱:ライブポケット、チケットぴあ
 
   
詳しくはホームページをご覧ください。

お問合せ先 POST実行委員会事務局
TEL 058-212-3080 株式会社パソナテック 岐阜Lab内 担当:高橋 典子
URL
ジャンル お祭り・行事・講演・セミナー

↑ページトップへ