イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。
緊急企画【住民参加型シンポジウム】揖斐川町の「地方創生」を考える 〜参加者募集!〜 | |
開催日時 | 2015年8月9日(日) 15時00分〜17時00分(開場は14時30分) |
開催場所 | 揖斐川町中央公民館大ホール |
【住民参加型シンポジウム】 揖斐川町の「地方創生」を考える 〜ずっと住みたいまちづくり、まちのこしを目指して〜 ◆基調講演 涌井 史郎 氏 (全国育樹祭総合アドバイザー、造園家、東京都市大学教授) ◆有識者からの話題提供 【林業、森林活用分野】 川尻 秀樹 氏 (県立森林文化アカデミー教授、林業・森林・森の生活文化に関する多彩な活動) 【教育、子育て分野】 萩原・ナバ・裕作 氏 (県立森林文化アカデミー准教授、森のようちえんや森の小学校を展開) 【医療、福祉分野】 横田 修一 氏 (揖斐郡北西部地域医療センター長、久瀬診療所医師として地域の医療・福祉を支える) 【起業、個業支援分野】 赤塚 良成 氏 (HUB GUJO代表、郡上市で自然と地域資源を活かし、ICT技術を駆使して産業創出) ※申込締切 8月3日(月) 詳しくはホームページをご覧ください。 |
|
お問合せ先 |
揖斐川町役場政策広報課
TEL 0585-22-2111 (内線 111) |
URL | |
ジャンル | 講演・セミナー |