イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。
第58回企画展 守屋の絵日記 | |
開催日時 | 2015年5月16日(土)〜7月12日(日) 休館日(毎週火曜日) |
開催場所 | いちのせポケットパーク(上石津町一之瀬) |
17歳で同郷の日本画家・前田青邨に師事し写生の大切さを学んだ守屋は、師の教えを生涯守り、毎日欠かさず墨をすり、旅に出る時は美濃紙に矢立、墨壷を持参しスケッチを描き続けます。生涯に描いたスケッチ(絵日記)は25,000枚を超え、守屋の創作の礎となっています。 本展では、これらのスケッチを中心に、俳聖・松尾芭蕉をテーマに描いた屏風画や扇面芭蕉、初夏を描いた作品を紹介いたします。 <主な展示作品> ≪更科≫ ≪萩の宿(奥の細道より)≫ ≪月の宴≫ ≪大下図 遊行柳≫ ≪大下図 衣香※≫ ≪大下図 夏の女≫ ≪加賀の千代女≫ ≪智恵子と光太郎≫ ≪大下図 泊≫ ≪花の素描≫ ≪スケッチ≫ ≪イタリア留学スケッチ≫ ≪大垣スケッチ≫ ≪鵜飼スケッチ≫ ≪扇面芭蕉≫ ほか 詳しくはホームページをご覧ください。 |
|
お問合せ先 |
大垣市教育委員会事務局守屋多々志美術館
TEL 0584-81-0801 |
URL | |
ジャンル | 展示・展覧 |