イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。
西美濃三十三霊場中興記念行事「柴燈大護摩供」 | |
開催日時 | 2015年5月3日(日・祝) 10時00分〜12時30分(雨天決行) |
開催場所 | 史跡美濃国分寺跡北広場 |
西美濃三十三霊場会寺院と美濃乃里観光開発推進協議会理事が、国分寺境内より護摩供会場まで行進する。 ◇護摩供 西美濃三十三霊場会会長の祭文の後、霊場会による読経。読経後、導師(来振寺)が中心となり行事開始 ・願分 ・法弓 ・宝剣 ・洒水加持 ・護摩壇点火(点火後、火が落ち着くまで読経) ・護摩壇へ護摩木を投入 ・読経 ◇お砂踏み、御守配布 参拝者は、三十三霊場各寺院のお砂を踏み、お参りをする お砂踏みを終えた参拝者に対し、御守を配布する(先着300名) ◇護摩札・護摩木販売 ・とき:2015年5月3日(日・祝) 9時00分〜11時00分 ・ところ:歴史民俗資料館駐車場 ◇物産販売 大垣市の特産品の販売 ・とき:2015年5月3日(日・祝) 9時00分〜12時00分 ・ところ:歴史民俗資料館駐車場 ◎シャトルバスの運行 ・とき:2015年5月3日(日・祝) 8時20分〜13時45分 ・ところ:大垣駅南口〜史跡美濃国分寺入口(往復) ※駐車場はございませんので、無料シャトルバスをご利用ください |
|
お問合せ先 |
柴燈大護摩供実行委員会
TEL 0584-78-9111 (担当:大垣商工会議所) |
URL | |
ジャンル | お祭り・行事 |