岐阜県大垣市を中心に地域のニュース、イベント、グルメなどの身近な情報を発信するオフィシャルポータルサイト
大垣地域ポータルサイト西美濃
今日の天気
西美濃ってどこ?
トップ > 西美濃イベント情報 > 日本どまんなか お城スタンプラリー

西美濃イベント情報

イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。

日本どまんなか お城スタンプラリー

開催日時 2015年3月28日(土)〜11月30日(月)
開催場所 9県21か所
昨年から実施している国名勝「おくのほそ道の風景地」をめぐるスタンプラリー。4月からは、新たに国名勝に指定された11か所が追加され、全部で11県24か所になります。
 美しい風景地を巡りながら、芭蕉が旅をした往時の風景を感じてみませんか。
 
◇ラリーカード
 奥の細道むすびの地記念館、各スタンプ設置場所、各地の観光案内所などで配布
◇参加賞(5か所以上の名勝地を巡った方)
 全員に奥の細道むすびの地記念館受付にて粗品(手ぬぐい)をプレゼント
◇ダブルチャンス賞(か所以上の名勝地を巡り、応募した方)
 抽選で30人に関係市町の特産品(3,000円相当)をプレゼント
◇踏破賞(全ての名勝地を巡った方)
 全員に大垣市特産品(1,000円相当)をプレゼント
◇引換場所
 奥の細道むすびの地記念館
 
【おくのほそ道の風景地スタンプラリー】
◎国指定名勝[所在地]
 ・草加松原[埼玉県草加市]
 ・ガンマンガ淵(慈雲寺境内)[栃木県日光市]
 ・八幡宮(那須神社境内)[栃木県大田原市]
 ・殺生石[栃木県那須町]
 ・遊行柳(清水流るゝの柳)[栃木県那須町]
 ・黒塚の岩屋[福島県二本松市]
 ・武隈の松[宮城県岩沼市]
 ・つゝじが岡及び天神の御社[宮城県仙台市]
 ・木の下及び薬師堂[宮城県仙台市]
 ・壺碑(つぼの石ぶみ)[宮城県多賀城市]
 ・興井[宮城県多賀城市]
 ・末の松山[宮城県多賀城市]
 ・籬が島[宮城県塩竃市]
 ・金鶏山[岩手県平泉町]
 ・高館[岩手県平泉町]
 ・さくら山[岩手県平泉町]
 ・本合海[山形県新庄市]
 ・三崎(大師崎)[山形県遊佐町]
 ・象潟及び汐越[秋田県にかほ市]
 ・親しらず[新潟県糸魚川市]
 ・有磯海(女岩)[富山県高岡市]
 ・那谷寺境内(奇石)[石川県小松市]
 ・道明が淵(山中の温泉)[石川県加賀市]
 ・大垣船町川湊[岐阜県大垣市]
 
   
詳しくはホームページをご覧ください。
お問合せ先 大垣観光協会
TEL 0584-77-1535 
URL
ジャンル お祭り・行事・その他

↑ページトップへ