イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。
第15回 環境市民フェスティバル | |
開催日時 | 2015年3月8日(日) 12時30分〜16時45分 |
開催場所 | 大垣市情報工房5階 スインクホール・セミナー室ほか |
暮らしを変えて未来に夢を ◎第1部 12時30分〜14時00分 ≪つながる命を学ぼう≫ スインクホール・セミナー室 【1】KIDSZOO (小動物とのふれあいコーナー) ・セミナー室 ※幼児は、保護者の方とご参加ください。 【2】日本モンキーセンターESD特別展示コーナー ・セミナー室 <類人猿のいる風景> 【3】お話と動物クイズ ・スインクホール 「人ってなんだろう…生き物の命は繋がりあっている」 ◎第2部 14時00分〜16時45分 ≪水と生きる≫ ・スインクホール ◆セレモニー 14時00分〜15時00分 環境学習・活動 成果発表 表彰式 市民環境賞・小中学生作品表彰 ◆基調講演 15時15分〜16時45分 ・講師:嘉田 由紀子 氏 びわこ成蹊スポーツ大学学長(前滋賀県知事) ・演題:「水の恵みを活かし、災いをいなす暮らしを!」 〜市民の力・行政の力・政治の力・研究者の力を結集しよう〜 ※第1部・第2部とも、入場整理券を発行します。 ※申込期限:2015年3月5日 ※参加費無料 【お問合せ・お申込み】 環境市民フェスティバル実行委員会 事務局 TEL 0584-82-1761(平日10時30分〜16時30分) FAX 0584-47-5422 E-mail eco-sta@smile.ocn.ne.jp 詳しくはお問合せ先までお尋ねください。 |
|
お問合せ先 |
環境市民フェスティバル実行委員会 事務局
TEL 0584-82-1761 |
URL | |
ジャンル | お祭り・行事 |