イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。
【おむすび博(2)】ドキドキ、わくわく☆石灰鉱山へ、いざ潜入 | |
開催日時 | 2014年10月18日(土) 9時00分〜12時00分 |
開催場所 | 集合場所:丸上運輸駐車場 |
金生山のもうひとつの顔ワイルドな石灰採掘現場へ **************************************************** 日本の各種産業を支える白い鉱物資源「石灰」。その原料である石灰石の一大生産地が大垣市赤坂地区の金生山であり、ここでは江戸時代から盛んに採掘が行われてきました。広大なスケールで広がる石灰鉱山はまさに一見の価値あり。巨大重機が動く、普段は入れない現場の雰囲気を存分に味わいましょう。今回は明治18年創業の河合石灰工業の採掘現場を訪れ、採掘技術のほか、金生山の地質や歴史、産業について学びます。最後には、化石探し体験にチャレンジ! **************************************************** ◆定員 10組(1組2人) ◆対象 親子(子ども:10歳〜15歳) ◆参加費 1組400円 ◆持ち物 歩きやすい靴、ハンマー、子ども用ヘルメット ◆雨天 中止 ◆協力 河合石灰工業株式会社 募集状況等、詳しくはホームページをご覧ください。 |
|
お問合せ先 |
大垣市まちづくり市民活動支援センター
TEL 0584-75-0394 |
URL | |
ジャンル | お祭り・行事・生活・子育て・習い事・体験 |