イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。
昼飯大塚古墳シンポジウム | |
開催日時 | 2013年1月19日(土) 13時00分〜16時30分 |
開催場所 | 大垣市総合福祉会館 5階 ホール |
◇第1部【講演】昼飯大塚古墳を探る 13時00分から ・昼飯大塚古墳がなぜこの地に築かれたのか 八賀 晋 氏(三重大学名誉教授) ・昼飯大塚古墳構造の歴史的背景 福永 伸哉 氏(大阪大学大学院教授) ・美濃の王領と昼飯大塚古墳 田島 公 氏(東京大学史料編纂所教授) ◇第2部【作文発表】昼飯大塚古墳に学ぶ 14時30分から ・青墓小学校・赤坂中学校からのメッセージ ◇第3部【パネルディスカッション】昼飯大塚古墳を継ぐ 15時00分から ・コーディネーター 八賀 晋 氏 ・パネラー 福永 伸哉 氏 田島 公 氏 地域昼飯代表 小川 敏 氏(大垣市長) 【申し込み期間】 2012年12月1日(土)〜2013年1月15日(火)まで 詳しくはホームページをご覧ください。 |
|
お問合せ先 |
大垣市教育委員会事務局文化振興課
TEL 0584-81-4111 (内線)文化財係786・787 |
URL | |
ジャンル | 講演・セミナー |