トップページ > 寺院情報 > 第五番札所 瑞巖山 天喜寺

第五番札所 瑞巖山 天喜寺

第五番札所 瑞巖山 天喜寺

寺院紹介

 西美濃三十三霊場第五札場である、天喜寺(てんきじ)は、落ち着いた本堂と静かな庭園など禅寺特有の風格を備え、堂内には中興の定厳和尚の坐像や円空仏など文化遺産も多い。岐阜県大垣市上石津町にある臨済宗妙心寺派の寺院である。
 山号は瑞巖山。本尊は観世音菩薩である。

お寺の御朱印 お寺の写真 お寺の写真

基本情報

宗派 臨済宗
本尊 地蔵菩薩(聖観音)
創建 伝・1057年(天喜5年)
開祖 伝・玄良、源頼義
ホームページ

歴史

 天喜五年(1057年)、天台座主玄良が当地を隠棲の地に選び、源頼義の喜捨を受け当寺を建立し、ときの年号を取って天喜寺と称したと伝える。その後、貞治五年(1366年)雙桂定巖和尚が禅宗(永源寺派)に改め、足利基氏の帰依を得て寺領二百石を与えられ、伽藍も完備した。永禄7年(1564年)火災により仏殿・方丈悉く焼失したが,天正年間には旧観に復した。第14世文華元郁の時代(1587年頃)に妙心寺派に転じ、以来、法灯明らかに今日に至っている。なお、現在の山門・本堂は元禄14年(1701年)の再建で、特に本堂は文化・文政のころ(1815年~1829年)草葺屋根を現在の二層瓦葺屋根に改めている。

交通アクセス

【アクセス情報】
住所  : 岐阜県大垣市上石津町一之瀬1316-1
連絡先 : 0584-47-2307
アクセス:
  • 名神高速道路:大垣インターより車で約30分