夏季企画展「星見の歴史〜戦国・江戸のスターゲイザー〜」 |
---|
開催日時 |
2025年7月15日(火)〜9月7日(日) |
開催場所 |
岐阜関ケ原古戦場記念館 |
内容 |
戦国時代から江戸時代にかけて人々がどのように空を見て、星や天文現象、天候をいかに解釈していたのかについて紹介する夏季企画展を開催します。 今回の企画展では、戦国武将と星との関わりを表す「軍配団扇」や江戸時代に天体観測に使われた「国友一貫斎作望遠鏡」を展示するなど、見どころ満載となっております。 ◆展示期間 令和7年7月15日(火)〜9月7日(日) ※ 記念館の休館日は除く ◆会場 記念館2階 企画展示室 ◆主な展示物 ・星曼荼羅図(真田宝物館蔵) ・軍配団扇(真田宝物館蔵) ・九曜星文軍扇(大阪城天守閣蔵) ・国友一貫斎作望遠鏡(長浜城歴史博物館蔵) ・渾天義(上田市立歴史博物館蔵) ・刻白爾天文図解(西尾市岩瀬文庫蔵) ◆入館料 一般500(400)円、大学生・高校生300(240)円、中学生以下無料 ※()内は20名以上の団体料金です。 ---------------------------------------------- ※詳しくは、ホームページでご確認ください。 https://x.gd/4jWG3 ---------------------------------------------- |
お問合せ先 |
岐阜関ケ原古戦場記念館 TEL 0584-47-6070 |
URL |
ホームページ |
ジャンル |
お祭り・行事・展示・展覧 |