大垣地域ポータルサイト 西美濃


西美濃
トップ

ひまわりからのメッセージ

戻る
ひまわりからのメッセージ

子育てQ&A

Q: 私の子どもは2歳になってもことばが出てきません。家族はそのうちに出てくるからと言いますが、心配です。どうしたらいいのでしょうか?

A: 子どもが意味のあることばを話し始めるのは、歩き始める頃と大体同じと言われています。しかし、ことばの話し始めには個人差があるのです。特に男の子は昔から女の子に比べて遅いとよく言われますね。2歳だから遅いとは一概には言えませんし、多くは気にすることはないのです。けれども、ことばが遅れる理由には、いくつかの原因が考えられます。

 (1)耳が十分に聞こえていない場合
 (2)口腔機能が育っていない場合
 (3)広汎性発達障害や自閉症など人との関わりに希薄さがある場合
 (4)知的な理解が遅いと考えられる場合

 日ごろお子さんを見ていて、次にあげるような行動が見られるようでしたら早めに耳鼻科や児童精神科を受診したり、ひまわり学園のような療育機関にご相談されるのがいいと思います。

●何度も中耳炎を繰り返している。
●お母さんが呼びかけても振り向いてくれない。
●視線を合わせない。
●テレビやお母さんがやってみる手遊びなどの真似をしない。
●絵本を見せてお母さんが「ブーブーは?」「ワンワンは?」とたずねても指差しをしない。
●自分のほしいものを指差しで示すのでなく、お母さんの手を持って欲しい物の所へ持っていく。
●「お母さんに遊んでもらってうれしい」、「もっとやってほしい」という気持ちでお母さんを見返ることをしない。
●くるくると回転して遊んだり、つま先立ちをしてぴょんぴょん跳ぶしぐさをしたり、窓の枠などを横目で見て遊んだりする。
●テレビを見ていても内容よりも数字やコマーシャルを好んで見ることが多 い。
 
 いずれにしても子どもの発達上、早く対応してあげることが大切です。「もうじきことばが出てくるだろう・・・」「相談するのが恥ずかしい」などと考えないで、即実行ですね!!



ひまわりからのメッセージ