

バリアフリーな施設で、生きていく力を育てます。
集団療育の前後に、ひとりひとりに合わせた個別療育も行います。
農家と連携し、野菜や果物の栽培・収穫の体験もできます。
活動日記(ブログ)
生きる力を育む
体験
ものづくり
季節のイベント
おでかけ
| 15時00分〜 | 健康観察 |
|---|---|
| 15時15分〜 | 宿題 |
| 15時45分〜 | 休憩・おやつ |
| 16時00分〜 | 活動・作業 |
| 17時00分〜 | そうじ・帰りの会 |
| 17時30分〜 | 順次送迎 |

| 住所 | 〒503-0993 岐阜県大垣市荒川町森元466-2 |
|---|---|
| 電話番号 | 0584-71-6333 |
| FAX番号 | 0584-71-6334 |
| 支援地域 | 大垣市・海津市・神戸町・安八町 輪之内町・関ケ原町・垂井町・養老町 |